「マッチングアプリのwithってどうなの?」「マッチングアプリのwithって評判悪いの?」などwithについて気になっていませんか?
マッチングアプリwithは20代男女が楽しくできるマッチングアプリ として人気です!
このページでは、マッチングアプリを100個以上使ってきた私が、withの特徴から評判までを以下の順で詳しく解説していきます。
withってどんなアプリ?
withは、20代が楽しく使える恋活向けのマッチングアプリです。
運営は株式会社イグニスで上場企業です。
運営元が大きい会社なので安心して利用することができます。
また、アプリ自体の監修をメンタリストのDaiGoさんが行っています。
そんな、メンタリストDaiGoさんの心理診断が楽しくできてとても人気です。
withに関してもっと知りたい方は以下のページを参考にしてください。
参考 withwith 公式 参考 with(ウィズ)の評判・口コミってどうなの?出会えるアプリなの?実際に使って検証!マッチライフ
withの良い評判
300人以上の口コミや評判を元に、withの良い評判がたくさんありました。
ここでは、そんな良い評判について軽くまとめていきます。
- 診断が楽しい
- 20代と出会うことができる!
- マッチングしやすい
こんな良い評判がありました。
実際に使ってみるとわかりますが、診断はめちゃくちゃ楽しいです。
特に、自分に相性がぴったり合う人を選んで提案してもらえるので、マッチング率も上がりやすいです。
以上,withの良い評判でした。
良い評判についてもっと詳しく知りたい方は以下のサイトを参考にしてみてください。
参考 社会人がマッチングアプリwith(ウィズ)を1年使ってみた!評判/口コミから理想の恋人に出会える理由を調査マッチングアプリなび 参考 withアプリの口コミ評判は最悪?実際に利用して分かった真実とはハナマリ
withの悪い評判
ここでは、withの悪い評判についてみていきます。
実際にあった悪い評判は以下の通りです。
- 真剣な恋活や婚活にはあまり向いていないかも
- 料金が意外と高い
このような声がありました。
実際、女性は無料で使えるので真剣な恋活や婚活にはあまり向いていないかもしれないです。
とりあえず登録だけしてるという人も少なからずいるからです。
また、1ヶ月あたり4,200円と料金も少し高いので男性は手を出しずらい人もいるようです。
まとめ
withは20代の出会いにぴったしのマッチングアプリです。
恋活をしようと考えている20代の男女はぜひインストールしてみましょう!