とお考えではありませんか?
Poloniexは数ある仮想通貨取引所の中でも高い人気を誇っている海外取引所で、取り扱い通貨が豊富なことでも知られています。
しかし、海外取引所となるとなんとなく利用するのに抵抗があるもので、事前にしっかりと使い方を押さえておきたいもの。
また、Poloniexのデメリットも知ったうえで登録をしたいですよね。
そこで今回は、Poloniexの基本的な使い方や、利用するうえでの注意点について紹介したいと思います。
初心者にもわかりやすく解説していますので、この記事を読めばすぐにPoloniexでの取引を始めることができますよ!
- Poloniexは世界的に人気の海外取引所
- 現物・信用取引のほかに「レンディング」というサービスがある
- 口座開設手順は国内取引所と同じ
- 別途国内取引所の口座が必要!おすすめはGMOコイン!
目次
Poloniex(ポロニエックス)とは
Poloniexはアメリカが拠点となる海外仮想通貨取引所です。
2018年2月に、モバイル決済アプリを運営している「Circle(サークル)」に買収されたことでも知られています。
そんなpoloniexには大きく3つの特徴があり、これらの特徴が高い人気を誇っている秘訣ともいえるのです。
- 取り扱い通貨が豊富
- 取引手数料が変動する
- 取引画面が見やすい
取り扱い通貨が豊富
Poloniexでは、ビットコインやリップルといった主流通貨をはじめ50種類以上の通貨を取り扱っています。
海外取引所としては特別多いわけではありませんが、国内取引所と比べると断然多くなりますよね。
中には、今後の成長が楽しみなオミセゴーやステラコインなどもあるので、銘柄のバランスが非常に良いといえます。
Poloniexでは、米ドルと連動して値動きするステイブルコイン「USDC」の通貨ペアも取り扱いがあります。
*USDT/USDC・ETH/USDC・BTC/USDC
取引手数料が変動する
Poloniexの取引手数料は、過去30日間の取引金額によって変動する仕組みになっています。
取引金額が多いほど手数料が安くなり、750万ドル以上の取引でメイカー手数料が無料に。
つまり、たくさん取引をする人におすすめの取引所なんですね。
ちなみに、いちばん高い手数料率だとしてもメイカー:0.1%、テイカー:0.2%ですので、ほかの取引所と比べても安めになっています。
取引画面が見やすい
Poloniexでは取引画面の見やすさも大きな魅力となっていて、白をベースにしたシンプルなデザインで使いやすくなっています。
特にチャートは、細かない部分まで見えるようになっていて、初心者でも見やすさを実感できるはず。
また、ナイトモードにすると黒ベースの取引画面に切り替えができますので、部屋の明るさに合わせてカスタマイズもできます。
Poloniex(ポロニエックス)の登録方法
Polonieheの登録は、日本の取引所を登録する時とほとんど同じく2ステップで完了します。
不正ログイン対策として2段階認証も設定できるので、安心して利用することができますよ!
- メールアドレスを登録
- 受信メールのリンクからログイン
- 二段階認証の設定
メールアドレスを登録
出典: https://poloniex.com/
1)まずは公式サイトにアクセスし、トップページの「SET UP TRADING ACCOUNT」をクリック。
出典: https://poloniex.com/
2)すると簡単な個人情報を入力する画面が表示されるので、項目に沿って入力をしていきます。
出典: https://poloniex.com/
3)入力が完了すると、登録したメールアドレスに確認メールが届くので、記載されているリンクをクリックします。
受信メールのリンクからログイン
出典: https://poloniex.com/
1)受信したメール内のリンクをクリックするとログイン画面が出るので、メールアドレス・パスワードを入力してログインしましょう。
出典: https://poloniex.com/
2)すると、こまかい個人情報の入力画面が表示されますので、住所や電話番号等正しい情報を入力します。
3)入力が完了したらアカウント登録は完了です。
二段階認証の設定
出典: https://poloniex.com/
1)ログイン画面右上の「ACCOUNT」にカーソルを合わせるとメニューが表示されるので、「SETTINGS」「TWO-FACTOR AUTHENTICATION」を選択。
出典: https://poloniex.com/
2)するとこのような画面が表示されるので、画面右側のQRコードをスマホアプリで読み取りましょう。
*この際、QRコード下の赤字で書かれた16桁のコードを忘れずに控えておきましょう。
3)スマホアプリに表示された「パスワード」と「6桁の数字」を、画面左側に入力します。
4)画面下にある「I have backed up my 16-digit key」のチェックボックスにチェックを入れ、「Enable 2FA」をクリックすれば設定完了です。
2段階認証の設定には、2段階認証のスマホアプリが必要になりますので、あらかじめアプリをインストールしておくとスムーズです。
Poloniex(ポロニエックス)への入金方法
Poloniexでは、取引の全てが仮想通貨建てとなるため、日本円はもちろん法定通貨の入金はできません。
そのため、Poloniexとは別の取引所から仮想通貨を送金する形で入金を行います。
- 日本の取引所に登録
- 送金先の確認
日本の取引所に登録
これまで国内取引所及びほかの海外取引所を利用したことがない場合、まず国内取引所への登録・口座開設をしましょう。
口座が開設できたら日本円を入金し、この日本円でpoloniexへ入金したい分の仮想通貨を購入しておきます。
送金の際におすすめの国内の取引所はGMOコイン
GMOコインはGMOインターネットグループの運営する仮想通貨取引所で、安心し資産を預けられる取引所です。
さらに、初心者にも使いやすく、送金手数料も無料なので、仮想通貨送金の際に使うのにおすすめですよ!
送金先の確認
出典: https://poloniex.com/
1)まず、画面右上にある「BALANCES」にカーソルを合わせ、「DEPOSIT&WITHDRAWALS」をクリックします。
出典: https://poloniex.com/
2)すると入金画面表示されるので、入金したい通貨の「Deposit」をクリックしましょう。
3)次の画面で注意事項が表示されたら内容を確認し、「Deposit Address」をクリック。
4)するとウォレットのアドレスが表示されるので、このアドレス宛に送金すれば入金は完了です。
送金する通貨によっては下限があるため、自分が送金したい通貨について事前に確認しておくようにしましょう!
Poloniex(ポロニエックス)からの送金方法
出典: https://poloniex.com/
1)画面右上の「BALANCES」にカーソルを合わせ、「DEPOSIT&WITHDRAWAL」をクリック。
出典: https://poloniex.com/
2)するとこのような画面が表示されますので、出金したい通貨の「Withdraw」をクリックします。
3)出金先ウォレットのアドレス・出金数量を入力し、最後に「Withdraw」をクリック。
4)すると、送金確認メールが届くので、記載されているURLをクリックすれば送金は完了です。
送金先ウォレットのアドレス・送金数量を入力すると、マイナーに支払う分のネットワーク手数料が自動で表示されます。
この手数料は通貨ごとにpoloniexで指定されているため、自分で変更することはできません。
Poloniex(ポロニエックス)での取引方法
Poloniexでは現物取引・信用取引・レンディングの3種類が利用できます。
ここでは、基本的な仮想通貨の売買方法についてみていきましょう。
- 買い注文
- 売り注文
買い注文
出典: https://poloniex.com/
1)Poloniexにログイン後、画面左上の「EXCHANGE」をクリックし取引画面を表示させます。
2)画面右側の仮想通貨選択画面から取引したい通貨を選択しましょう。
出典: https://poloniex.com/
3)チャート画面の下にこのような画面がありますので、買い注文の「BUY○○」を選択。
4)「Price」に購入したい価格、「Amount」に購入したい量を入力します。
5)内容に間違いがなければ「Buy」をクリックし、注文完了です。
成行注文を利用したい場合は、上記にある「Lowest Ask」をクリックします。
売り注文
1)売り注文では「SELL○○」を選択します。
2)「Price」に売却したい価格、「Amount」に売却したい量を入力します。
3)内容に間違いがなければ「Sell」をクリックし、注文完了です。
成行注文を利用したい場合は、上記にある「Highest Ask」をクリックします。
Poloniex(ポロニエックス)を利用する際の注意点
Poloniexは世界トップクラスを誇る取引所なだけあって、利用することでさまざまなメリットを得ることができます。
しかし、気を付けなければいけない点があるのも事実。
Poloniexでは出金の際に制限が儲けられており、限度額はそれぞれのアカウントレベルによって異なります。
アカウントレベル1:$2,000まで
アカウントレベル2:$25,000まで
アカウントレベル3:無制限
このアカウントレベルを上げるためには、個人承認やパスポート確認等の条件をクリアする必要があります。
なお、レベル3になるためにはSkypeで面談(英語)を受けなければならず、英語が苦手な人にとってはハードルが高いのです。
Poloniex(ポロニエックス)は手数料の安さが大きな魅力
Poloniexは日本語に対応していない海外取引所とはなりますが、登録や基本的な使用方法は比較的簡単だといえます。
そのため、画面の構成さえ覚えてしまえば、初心者でも迷わず操作することができるでしょう。
また、取引金額が多くなるほど手数料が安くなるため、本格的にトレードで稼いでいる人にもおすすめの取引所だといえます。
Poloniexが気になっている人はぜひこの機会に登録し、実際の使い心地を試してみてはいかがでしょうか。
- ほかの海外取引所と比べても手数料が安め
- シンプルで見やすい画面も魅力
- 仮想通貨建ての取引しかできない
- レベルによって出金限度額が異なる
- 日本語対応はしていない