なんてお考えではありませんか?
この度、仮想通貨メディアのNEXTMONEYが、第3回目となるミートアップイベント「NEXTMONEY祭in福岡」の開催を発表しました!
そもそもNEXTMONEYとは、仮想通貨に関するさまざまな情報を発信しているメディアで、これまでにも何度かミートアップを開催しています。
そして、今回のミートアップはアジアの玄関といわれる福岡が開催地となっており、これまでにないイベントを行う予定なんだそう。
今回は、そんなNEXTMONEY祭について詳しく紹介していきたいと思います。
イベントのコンセプトなども紹介するので、この記事を読めばNEXTMONEY祭の魅力がしっかりと理解できるはずです!
- NEXTMONEYは、仮想通貨関連の情報発信をしているメディア
- これまでに何度かミートアップイベントを開催している
- 2019年3月31日は、ミートアップイベント「NEXTMONEY祭in福岡」が福岡で開催される
- NEXTMONEY祭in福岡のコンセプトは「祭り」
- 仮想通貨初心者や、ブロックチェーンを全く知らない人でも楽しめる
- 参加費無料なので、気になったらとりあえず参加するべし!
2019年3月31日にNEXTMOENY祭in福岡が開催決定
出典:http://nextmoney.jp/
2019年3月31日に行われるNEXTMONEY祭in福岡のコンセプトは「祭り」。
これまでの仮想通貨関連イベントでは、仮想通貨のプロジェクトや実祭に活動をしている企業の人と直接会うことで、知らなかった情報を知ることができましたよね。
しかし、今回のNEXTMONEY祭in福岡では、仮想通貨から生まれた「トークンエコノミー」という、新しい経済圏のプロジェクトも参加します。
とはいえ、仮想通貨初心者やブロックチェーンを全く知らない人でも楽しめる内容になっていますので、少しでも興味があれば参加するべきです!
トークンエコノミーとは「代替紙幣の経済」を意味します。
法定通貨の場合、発行主体(国)と生産者(事業者)が別で存在するものですが、トークンエコノミーではこれらを分ける必要がありません。
つまり代替紙幣の交換過程において、国を必要としないのがトークンエコノミーになります。
思い返せは、2018年は多くの取引所でハッキング事件が相次ぎました。
私たち日本人に馴染みがあるのはCoincheckとZaifになりますが、他にもBancorやGethといった海外取引所の被害も相次ぎましたよね。
これにより、仮想通貨の価格は暴落し、世界中から仮想通貨ユーザーが激減してしまったのです…。
しかし、2019年現在は少しずつ回復し始めており、仮想通貨業界に参入する企業については今まで以上に増えています。
また、技術的にも進歩が進んでいて、私たちの生活の中にはすでにブロックチェーンが浸透しだしているのです。
とはいえ、日本のユーザーリテラシーやコミュニティー、企業はだいぶ遅れをとっているのが現状。
今回のイベントはまさに、そんな状況を改善して行こう!という目的で開催されるミートアップなのです。
NEXTMOENY祭の日時・会場
NEXTMONEY祭in福岡の開催日時や会場の情報は以下となります。
◆日時:2019年3月31日(日) 17:00〜21:00(予定)
◆会場:八重洲博多ホールA
◆アクセス
〒812-0013
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目18−30八重洲博多ビル
- 福岡空港・・・地下鉄空港線博多駅 東5番出口より徒歩5分
- JR博多駅・・・徒歩5分
- 地下鉄博多駅・・・徒歩5分
- 都市高速博多駅東ランプ・・・車約1分
- 都市高速半道橋ランプ・・・車約4分
◆主催
NEXTMONEY
NEXTMOENY祭のスケジュール
NEXTMONEY祭in福岡は約4時間ほどを予定しており、当日は影響力の大きいインフルエンサーや、メディア・取引所などの対談が行われます。
また、参加者全員で楽しめるビンゴ大会も予定されていますよ。
◆ビンゴ大会
◆パネルディスカッション
◆インフルエンサー対談
◆メディア対談
◆取引所対談
NEXTMOENY祭の協賛プロジェクト・企業・メディア
NEXTMONEY祭in福岡の協賛メンバーは順次掲載されていく予定ですが、現時点では以下のメンバーが発表されています。
NEXTMOENYについて
出典:http://nextmoney.jp/
今回「NEXTMONEY祭in福岡」を開催するNEXTMONEYは、ラジオ配信やyoutubeライブ配信を行っている仮想通貨情報メディア。
運営しているのは株式会社AIGという会社で、メディア運営や委託、開発が事業内容となっています。
NEXTMONEYとしてこれまでに2回のミートアップイベントを開催しており、どちらも多くの一般人が参加していましたよ!
INFOREX 1st . Meetup
最初のミートアップは2018年4月29日(日)に開催され、第1回目にもかかわらず、多くの人で会場が埋め尽くされました。
イベントでは、MEXTMONEYの紹介や「INFOREXコミュニティー」というコミュニティーについての追求、トークセッションなどを実施。
仮想通貨の情報というよりかは、NEXTMONEYについての情報公開といった内容でした。
INFOREX Meetup 2nd
2回目のミートアップは2018年9月23日(日)に開催されました。
ここでは、NEXTMONEYの概況やブロックチェーンの可能性、さらにゲストを交えたパネルディスカッションを実施。
スタートが15:30と早い時間だったこともあり、18:30からは懇親会も行われ、このときも一般の参会者で賑わいました。
もちろん、仮想通貨が初めてという参加者も多く、みんなが楽しめるイベントになったと思います。
NEXTMOENY祭in福岡に参加してみよう!
出典:http://nextmoney.jp/
NEXTMONEY祭in福岡は、NEXTMONEYが開催する第3回目のミートアップイベントです。
1回目・2回目とは違い、今回の「祭り」となっていますので、今までにない盛り上がりが期待されます。
トークンエコノミーの新プロジェクトメンバーも呼んでいることから、かなり大きな情報が掴めるかもしれませんよね!
また、インフルエンサーやメディア、取引所の対談では、自分とは違った目線の意見を聞くことができるでしょう。
今回は、3月31日(日)17:00〜 八重洲博多ホールAでの開催になりますので、時間がある人はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
もちろん、仮想通貨初心者もたくさん参加しているイベントですので、この機会に同士を見つけてみるのもおすすめです!
- NEXTMONEY祭in福岡は、3月31日福岡にて開催予定!
- 今回はトークンエコノミーの新プロジェクトについて情報公開がある
- ほかにも、インフルエンサーやメディア、取引所の対談があり、自分と違った角度の視点を知ることができる
- 「祭り」というコンセプトなだけに、ビンゴ大会の景品にも期待
- 初心者も楽しめる内容なので、気軽に参加してみよう!