目次
セキュリティトークン市場を牽引するtZERO
セキュリティトークン交換プラットフォーム大手のtZEROのセキュリティトークンは、2020年7月以降に大幅に上昇しています。
tZEROは、デジタル証券やデジタル資産を取引するためのソリューションを提供するブロックチェーンベースのプラットフォームを構築し、普及させるテクノロジー企業です。
プロジェクトのホワイトペーパーでは、「スケーラブルで安定したセキュリティトークン取引プラットフォームを開発し、運用開始時には、適用される法的・規制上の要件に完全に準拠する」ことを目的としていることが概説されています。
このプロジェクトは「ブロックチェーン技術の統合を通じて資本市場に効率性と透明性をもたらすリーダーになること 」を目的としています。
デジタル証券、またはセキュリティトークンは、ブロックチェーン技術に支えられた証券です。デジタル証券は、不動産などの有形資産の所有権を表したり、事業会社の株式を表したりします。デジタル証券はまた、投資家が検証可能なブロックチェーンネットワーク上で所有権の構造を見ることができ、透明性が高まるように設計されています。
tZEROは、TZROPと呼ばれるセキュリティトークンを発行しました。このトークンはERC-20に準拠したトークンで、米国および国際法に準拠して適格な投資家に証券として購入されました。取締役会の承認および覚書に記載されている条件をもとに、四半期ごとに調整済みの総収益の10%をTZROPトークン保有者に支払います。
2017年12月から2018年8月までの間に、セキュリティトークン・オファリング(STO)により、tZEROは当初1億3400万ドルの資金調達を行いました。この時は、TZROPトークン1枚あたり5ドルから10ドルの間で適格投資家に販売されました。TZROPはその後、ネイティブのtZERO取引所で取引が可能となりました。
tZEROのセキュリティトークン価格が大幅に上昇
多くのICOプロジェクトと同様に、当時のSTOの評価は高かったものの、2018年から2020年にかけて業界全体の弱気相場の影響を受けてトークン価値は下がっていました。
TZROPトークンの価値は、暗号通貨相場全体のトレンドに沿っており、1年以上にわたって約1ドルの安値まで下落していました。
しかし、ここ数ヶ月、ホワイトペーパーに記載されていたマイルストーンを達成するための進捗状況のアップデートやローンチが行われたことで、トークン価格は上昇し、2020年8月5日の取引終了時点で5ドルで取引されています。過去60日間の取引量も急増しています。
tZEROの主力商品は、SECに登録されたブローカー・ディーラーであり、FINRAとSIPCのメンバーでもあるtZERO ATS(オルタナティブ・トレーディング・システム)です。これは、セキュリティトークンと米国株を問わず取引を容易にするシステムです。tZERO ATSで取引されるデジタル証券は、従来の証券です。このような証券の所有権は、規制対象の市場参加者の従来の帳簿や記録に反映されます。
tZERO ATSは2020年5月に過去最高の月間を記録し、デジタル証券の取引件数は42万3000件を超え、2019年5月と比較して400%増加したことが発表されました。
tZEROグループは2015年、「ダークプール」と並んで証券会社と流動性をつなぐウォール街の証券会社SpeedRouteを買収しました。ダークプールとは、投資家がアクセスできない証券を取引するための私的な取引所のことです。
SpeedRouteは最近、過去最高の取引月を記録しました。2020年3月の月間取引量の合計が2019年3月の約3倍になったことが報告されており、その結果、前年同期と比較して218%の収益増加となりました。このような大幅な取引量の増加にもかかわらず、SpeedRouteのシステムは100%のシステム稼働率を誇っていました。
tZEROのCEOであるサウム・ノウサレヒは発表後、次のように語っています。
2019年2月、tZEROはニューヨークに拠点を置く機関投資家向け証券会社Dinosaur Financial Groupと提携したことを発表しました。Dinosaurは現在、tZEROのデジタルセキュリティトークンの取引を希望する投資家に仲介口座を提供する証券会社となっています。
Dinosaurの株式取引担当マネージングディレクター、エリオット・グロスマンは今回の取引について次のようにコメントしています。
注目が集まるデジタル証券市場
同グループは7月、同社のデジタル証券「ASPEN」をtZERO ATSで取引できるようにするために、Aspen Digital Inc.と提携したことを発表しました。ASPENのデジタル証券は、コロラド州アスペンにある179室の5つ星高級ホテル「セントレジス・アスペンリゾート」の1800万ドルの間接所有権です。
Aspen Digital, Inc.は、ニューヨークに拠点を置く不動産資産管理・アドバイザリー会社であるElevated Returnsの子会社が運営しています。Aspenのデジタル証券は、Elevated Returnsのポートフォリオ内では初のデジタル証券となり、同グループは今後、約10億ドルの不動産プロジェクトをトークン化する意向を示しています。
tZEROのノウサレヒは7月30日に発表した声明の中で、同社のコストが前年比で45%も「大幅に」減少したと発表しました。彼は、その節約は法的コストとスタッフの削減によるものであり、残りの上級スタッフも会社の株式と引き換えに給料を削減したと説明しました。
コアビジネスの買収、テクノロジーの構築、主要なパートナーシップのセットアップが完了したことで、tZEROは転換点を迎えているように見えます。ノウサレヒは、開発フェーズの大部分が完了し、規制当局の承認も間もなく得られる段階にあると説明しています。
原文URL: https://bravenewcoin.com/insights/tzero-security-token-surges-in-value
今なら50XRPもらえる。SBI VCトレード(VC TRADE)が優秀と話題に。(ゼロはじPR)
- 今なら50XRP(1,024円相当※1)が無料口座開設でもらえる!
- 超大手企業「SBIグループ」の傘下にある取引所なので安心。
- SBIの「北尾社長」はRipple社の取締役。仮想通貨にとっても精通!
- 「取引手数料」「入金手数料」が無料。コストがかからない!
- 洗練されたスマホアプリが使いやすく、初心者の取引デビューに最適!
SBIグループが運営する仮想通貨取引所「SBI VCトレード(VC TRADE)」では、3つの超厳選された通貨を取り扱い中。
もともとSBIグループは金融業を展開しており、セキュリティノウハウは抜群。その安心度が人気を呼び、今ますます注目が集まっています!
無料口座開設をするだけで、通貨(お金)である「リップル(XRP)」をもらえる、とってもお得なキャンペーンです!
※1 2020/07/10 14:13 現在のGMOコインにおけるXRPの価格に基づく。