やさしい仮想通貨の始め方を解説

リップル(XRP)が復調、記録的上昇の予兆か。

XRPが復調、記録的上昇の予兆?

ここ数日、ビットコインをはじめとした時価総額の高い仮想通貨の価格が高騰しています。その中でも、リップル(XRP)は時価総額トップ20のコインとして先週最大の上昇を記録しました。

2020年8月2日には1万2273ドルをピークにしていたビットコインは、5分で1500ドルほど下落しました。

しかし、時価総額で3位のリップルXRPは、衰えることなく堅調な動きを見せています。CoinGeckoによると、この1週間で42%、CoinMarketCapによると、この1日で9.6%も上昇しています。

XRPは、現在の価格が2018年1月に記録した3.40ドルという史上最高値から91%下落していますが、いまだにその知名度と支持者の多い主要コインです。

XRPは金曜日に0.25ドルに達しました。これはホルダーの心理的抵抗の障壁と見られていた待望の価格ポイントでした。その後、0.3ドルが次の障壁ですが、短期間でこの価格にもリーチしました。

XRPの懸念材料

XRPホルダーはコインの価格上昇に満足していますが、ダンピングがその勢いを弱めるのではないかという懸念もあります。ホエールアラートによると、リップルはエスクローウォレットから合計10億XRPを移動させました。

残りの2億XRPはどうなっているのでしょうか?この記事を書いている時点で、ホエールアラートはこれまでのところ、Ripple OTC Distributionウォレットと未知のウォレットの間で、リップルからの大口取引のうち約8600万件を共有しています。

他の懸念材料は、リップル共同創業者のジェド・マカレブで、彼は脱退後に同社との和解の一環として90億XRPを受け取っていました。昨日の別の取引では、5600万XRPが決済口座から彼の個人ウォレットに移動したことが示されています。

同社との契約の一環として、マカレブはXRPの1日の取引量の1%を売却することが認められており、毎日約200万XRPを売却しているといいます。

もしマカレブが価格の上昇を利用して一度にもっと大きな金額を売却してしまったら、この上昇を妨げることになりかねません。

原文URL: https://decrypt.co/37428/while-eth-falls-xrp-pump-continues-as-price-hits-0-30

今なら50XRPもらえる。SBI VCトレード(VC TRADE)が優秀と話題に。(ゼロはじPR)

SBI_VCトレード(VC_TRADE)のココがスゴい!
  • 今なら50XRP(1,024円相当※1)が無料口座開設でもらえる!
  • 超大手企業「SBIグループ」の傘下にある取引所なので安心。
  • SBIの「北尾社長」はRipple社の取締役。仮想通貨にとっても精通!
  • 「取引手数料」「入金手数料」が無料。コストがかからない!
  • 洗練されたスマホアプリが使いやすく、初心者の取引デビューに最適!
株やFXなどを扱うあの「SBI証券」を手がけるSBIグループが、遂に仮想通貨事業を開始!

SBIグループが運営する仮想通貨取引所「SBI VCトレード(VC TRADE)」では、3つの超厳選された通貨を取り扱い中。

もともとSBIグループは金融業を展開しており、セキュリティノウハウは抜群。その安心度が人気を呼び、今ますます注目が集まっています!

さらにキャンペーン中の今新規登録を行うと、無料口座開設で「50XRPプレゼント」を受けることができます!

無料口座開設をするだけで、通貨(お金)である「リップル(XRP)」をもらえる、とってもお得なキャンペーンです!

>>>SBI VCトレードの公式サイトはこちら<<<


SBI VCトレードの公式サイトはこちら


※1 2020/07/10 14:13 現在のGMOコインにおけるXRPの価格に基づく。

この記事の監修者 808おじさん(@808ojisan)

Twitterでは5,000人以上のフォロワーが存在する凄腕トレーダー。 仮想通貨投資に18年3月から本格参入し、BTC、ETC、XRP、XMLを中心にトレード。仮想通貨Z502のファウンダーでもある。独自の相場分析で数々の高騰銘柄を的中させてきた人気仮想通貨トレーダー。

808おじさんのTwitterはこちら