2015年にイーサリアムが脚光を浴びて以来、暗号通貨の開発者たちは、ゲームアプリケーションが暗号通貨産業で相性が良いと考えてきました。
ゲーマー達は、過去10年間にわたり、マイクロトランザクションやゲーム内トークンに触れてきました。コンピューターとモバイルの両方で人気のあるゲームには、ゲーム内通貨が搭載されており、広く使用されています。
Polyient Gamesのイノベーション担当ディレクターであるクレイグ・ルッソは、デジタル資産のブロックチェーンゲームへの適合性、そしてゲームアプリケーションの将来について次のように語っています。
目次
NFTとゲーム
–Polyient Gamesとは?また、拡大するブロックチェーンゲームのエコシステムの中での立ち位置を教えてください。
クレイグ: Polyient Gamesは、ブロックチェーンゲームとNFT(代替不可トークン)市場に完全に特化した初の投資会社であり、スタートアップのエコシステムです。
私たちの投資戦略は、NFT資産クラスを拡大するために必要なインフラとアプリケーションを構築するスタートアップに焦点を当てています。
Polyient Games Ecosystemは、ポートフォリオのスタートアップ、利害関係者、第三者機関で構成され、Polyient Games Marketplaceを介してNFTの採用を促進しながら、メンバーをサポートするための独自のツール、製品、サービスを提供する予定の共同環境です。
–ゲームはブロックチェーン技術によってどのようなイノベーションが起きていますか?
クレイグ: 現在のシステムでは、ゲーム内で購入したアイテムを自由に譲渡することができないため、ゲーマーはアイテムの真の所有権を得ることができません。
ブロックチェーンゲームでは、これらのアイテムはトークンに固定され、ゲーマーがゲーム費用を相殺したり、熱心なゲームプレイでお金を稼ぐことができる新しい経済モデルを切り開くことができます。
–なぜブロックチェーン技術を採用するゲーム会社が増えているのでしょうか?
クレイグ: メインストリームのゲーム会社がブロックチェーン技術を採用するには、まだパブリッシャーとゲーマーの両方に導入するための大きなステップが残っています。
現在の技術的な障壁により、主流のゲーマーがブロックチェーンゲームをプレイするには厳しすぎますし、主流のパブリッシャーが既存の開発パイプラインにブロックチェーン技術を組み込むにはインセンティブが十分ではありません。
ブロックチェーンゲームはまだインディーズゲームのカテゴリーですが、Ubisoftのような大手グループが新しい技術を探求しているのを見るのは刺激的です。
–Polyient Gamesが関わっている、成長しているゲーム会社を教えてください。
クレイグ: 私たちは、ブロックチェーンゲームコミュニティの好奇心と興奮に圧倒されています。
イーサリアムベースのAxie InfinityやBattle Racersなどです。また、今後リリース予定のMMO「Neon District」の開発チームであるBlockade Gamesにも投資しています。
https://twitter.com/BattleRacers/status/1273254285082603529
–ブロックチェーンゲームは、ゲーマーがゲームをプレイしながらリアルマネーを稼ぐことをどのようにして可能にしているのでしょうか?
クレイグ: セカンダリーマーケットでゲームをプレイしながらレベルアップしたり、獲得したNFTアイテムを販売することで、参加者はリアルマネーを得ることができます。
ブロックチェーンゲームの中には、参加者がトーナメントで勝利した場合に、暗号通貨やNFTの報酬を得ることができる対戦型ゲームをサポートし始めているものもあります。
ブロックチェーンゲームが成長するにつれ、これらの経済モデルは拡大を続け、最終的にはゲーマーに新たな収益機会を提供する、より流動的なトークンモデルが導入されることになるでしょう。
–今後のPolyient Game Founders’ Key Saleやその他のマイルストーンについて教えてください。
クレイグ: Polyient Games Founder’s Keys (PGFKs)は、Polyient Gamesのエコシステム内の保有者に生涯の報酬や特典を提供するユニークなタイプのERC-721 NFTです。この特典は、新製品やゲームへの早期アクセスから、ユニークなNFTのドロップ、Polyient Gamesマーケットプレイス内での取引手数料の軽減まで、多岐にわたります。
Thank you to everyone who submitted a $PGFK design! We are blown away by the quality of the artwork and will be launching public voting in the coming days so our community can help choose a winner from our favorite options.
Stay tuned!https://t.co/rKpQvq5Sm6
— Polyient Games (@PolyientGames) June 18, 2020
今後数週間のうちに、PGFKsの今後の販売やPolyient Games Ecosystemで利用可能な初期の機能に関する詳細を正式に発表する予定です。
FortNiteのレディットコミュニティーがトークンを採用
FortNiteのレディットコミュニティーのメンバーは、フォーラムのネイティブBRICKSトークンを受け入れ、FortNiteコミュニティの1%にあたる12,800人以上のホルダーが、ローンチからわずか3週間後にトークンを保有していました。
興味深いことに、RedditのdAppトラッカーのデータによると、レディットコミュニティーは、後者のMOONトークンと比較して、r/CryptocurrencyよりもERC20の取引数が3倍近く多いことがわかりました。
上記の指標は、ゲームにおけるデジタル資産が大きな可能性を秘めていることを示しています。特に、暗号化されていないフォーラムがブロックチェーンベースのアプリケーションの大きなエンゲージメントと採用を示していたのは驚くべきことです。
原文URL: https://cryptoslate.com/interview-how-nfts-can-be-the-crypto-markets-killer-app/
今なら50XRPもらえる。SBI VCトレード(VC TRADE)が優秀と話題に。(ゼロはじPR)
- 今なら50XRP(1,024円相当※1)が無料口座開設でもらえる!
- 超大手企業「SBIグループ」の傘下にある取引所なので安心。
- SBIの「北尾社長」はRipple社の取締役。仮想通貨にとっても精通!
- 「取引手数料」「入金手数料」が無料。コストがかからない!
- 洗練されたスマホアプリが使いやすく、初心者の取引デビューに最適!
SBIグループが運営する仮想通貨取引所「SBI VCトレード(VC TRADE)」では、3つの超厳選された通貨を取り扱い中。
もともとSBIグループは金融業を展開しており、セキュリティノウハウは抜群。その安心度が人気を呼び、今ますます注目が集まっています!
無料口座開設をするだけで、通貨(お金)である「リップル(XRP)」をもらえる、とってもお得なキャンペーンです!
※1 2020/07/10 14:13 現在のGMOコインにおけるXRPの価格に基づく。