やさしい仮想通貨の始め方を解説

ビットコインとイーサリアムの「スケーラビリティ戦争」

スケーラビリティは重要課題

ビットコインのスケーラビリティに関する議論は、SegWit、ライトニングネットワーク、Taproot/Schnorr署名についてここ数年続いています。

一方、イーサリアムもまた、スケーラビリティの問題に取り組んできました。イーサ2.0のアップグレードは、イーサリアムのスケーラビリティとプライバシーの両方の問題を解決すると喧伝されています。

イーサ2.0のアップグレードに成功すれば、ビットコインは、スケーラビリティの面で、イーサリアムとの厳しい競争に直面することになるかもしれません。

ビットコインのスケーラビリティ開発は保守的

Lightning LabsのCEOであるエリザベス・スタークは、ビットコインの半減によりライトニングネットワークの開発が加速するだろうと主張しました。最近のポッドキャストでは、ビットコイン開発者のアンドレアス・アントノプロスも、進歩は進んでおり、準備ができたら実装されるだろうとの見解を述べています。

ビットコインの改善案の初期レビューはすでに完了しています。コードはすでにテストされており、テストを続けています。まだビットコインコアに統合されておらず、仮にビットコインコアに統合された後も、アクティベーションされるまでは動きません。これはビットコインのすべての開発がそうであるように、ゆっくりとした保守的なプロセスです。

ビットコインのスケーリングに関する開発が軌道に乗っていると仮定すると、非常に多くのアップグレード提案が乗っている中で、互いに競合するのか、それとも手を取り合って動くのでしょうか?

ライトニングネットワークはビットコインで提案された最後のアップグレードであり、これが究極のアップグレードになるのでしょうか。アンドレアスは次のように答えました。

このスケーリングの議論における大きな誤解の1つは、スケーリングには1つの解決策しかないという考え方だと思います。

スケーリングに魔法の杖はありません。異なるソリューションのすべてがどのようにスケーリングにおいて競合するかはまだわかりませんが、レイヤー2で終わりというわけではありません。

イーサリアム優勢?

興味深いことに、2018年に行われたビットコインとイーサリアムのスケーラビリティ調査では、2021年までに両コインのスケーラビリティが向上すると予測していました。イーサリアムが何年もかけて、ビットコインよりも優れたスケーラビリティを発揮するだろうと予測していました。


Source: Bitcoin Vs Ethereum transactions between 2016-2018, temtum

また、2021年までにイーサリアムでの取引が500%増加することも明らかにしていました。今年中にイーサ2.0のアップグレードが行われることを考えると、現実がこの予測に近づいていると思えます。

ビットコインは暗号通貨のキングかもしれませんが、スケーラビリティの面では、イーサリアムがビットコインに対し優勢になるかもしれません。

原文URL: https://eng.ambcrypto.com/bitcoins-ln-is-a-slow-and-conservative-process/

今なら50XRPもらえる。SBI VCトレード(VC TRADE)が優秀と話題に。(ゼロはじPR)

SBI_VCトレード(VC_TRADE)のココがスゴい!
  • 今なら50XRP(1,024円相当※1)が無料口座開設でもらえる!
  • 超大手企業「SBIグループ」の傘下にある取引所なので安心。
  • SBIの「北尾社長」はRipple社の取締役。仮想通貨にとっても精通!
  • 「取引手数料」「入金手数料」が無料。コストがかからない!
  • 洗練されたスマホアプリが使いやすく、初心者の取引デビューに最適!
株やFXなどを扱うあの「SBI証券」を手がけるSBIグループが、遂に仮想通貨事業を開始!

SBIグループが運営する仮想通貨取引所「SBI VCトレード(VC TRADE)」では、3つの超厳選された通貨を取り扱い中。

もともとSBIグループは金融業を展開しており、セキュリティノウハウは抜群。その安心度が人気を呼び、今ますます注目が集まっています!

さらにキャンペーン中の今新規登録を行うと、無料口座開設で「50XRPプレゼント」を受けることができます!

無料口座開設をするだけで、通貨(お金)である「リップル(XRP)」をもらえる、とってもお得なキャンペーンです!

>>>SBI VCトレードの公式サイトはこちら<<<


SBI VCトレードの公式サイトはこちら


※1 2020/07/10 14:13 現在のGMOコインにおけるXRPの価格に基づく。

この記事の監修者 808おじさん(@808ojisan)

Twitterでは5,000人以上のフォロワーが存在する凄腕トレーダー。 仮想通貨投資に18年3月から本格参入し、BTC、ETC、XRP、XMLを中心にトレード。仮想通貨Z502のファウンダーでもある。独自の相場分析で数々の高騰銘柄を的中させてきた人気仮想通貨トレーダー。

808おじさんのTwitterはこちら