やさしい仮想通貨の始め方を解説

中国の「ポンジ・スキーム」がビットコインの下げ要因に?相互関係を示唆するレポートも発表

※ポンジ・スキーム(英:Ponzi scheme)とは、「出資された資金を運用し、その利益を出資者に配当金などで還元する」と謳っておきながら、実際には資金運用を行わず、後から参加した別の出資者から集めたお金を運用せずに前からの出資者に配当金と偽って渡す詐欺のこと

PlusTokenによるウォレット詐欺とその影響

チェーン分析は、取引所Huobiの店頭ブローカーを使用して行われたため、PlusTokenの売却がドロップを引き起こしたかどうかを特定することはできません。しかし、それはかなり真実に近いといえます。

今年初めに実行されたとされる暗号通貨ピラミッドスキームであるPlusTokenは、投資家から踏み倒した金額を20億ドルから30億ドルまで引き揚げました。

ブロックチェーン追跡会社であるChainalysisによると、この1件は他のビットコイントレーダーにも負荷をかける可能性があります。

Chainalysisは本日、店頭(OTC)ブローカーへの送金とその後のビットコインの価格低下との相関関係の証拠を示すレポートを発表しました。

PlusTokenは、表面上は主に中国語圏を対象としたオンラインウォレットプロジェクトであり、Bitcoin、Ethereum、またはその他の暗号通貨と引き換えにユーザーにその匿名トークンを販売することを提案しました。

それ自体でうまくいきましたが、Chainalysisは、「合計180,000 BTC、6,400,000 ETH、111,000 USDT、および詐欺の被害者からPlusTokenウォレットに移行した53 OMG(OmiseGo)の合計、約20億ドルに相当する」を追跡できたと述べています。

いずれにせよ、暗号通貨は詐欺師の疑いのある人達の財布に渡ってしまったことになります。

さまざまな手法を使用して「資金の移動を難読化」したPlusTokenの背後にいる人間は、不正な利益の大部分を最終的にHuobiのプラットフォーム上のOTCブローカーが所有するウォレットに転送しました。

その盗まれたビットコインのうち、1億8,500万ドルは既にOTCブローカーを使用して現金化されています。

大規模な清算と価格の傾向

「大規模な清算は一般にビットコインの価格を押し下げる傾向がある」として、チェーン分析はこれらのキャッシュアウトがビットコインの価格低下の背後にあるかどうかを知りたかったのです。そして彼らの考えではそれは正です。

チェーン上の取引高と取引高を見ると、4月中旬から9月までの間に清算と値下げの間に一般的な相関関係があることがわかりました。

たとえば、9月20日に詐欺師が3400万ドルを現金化した後、ビットコインの価格は9月24日から約10,000ドルから8,000ドルに約20%下落し始めました。

チェーン分析は、「チェーン上で取引所に移動されたビットコインはすぐに取引されない」ことがあるため、値下げには数日かかる可能性があると説明しました。しかし、ここにレポートの潜在的な問題があり、実際はすぐに取引されました。

チェーン分析は、因果関係があるのか​​、単に相関関係があるのか​​を確実に言えない理由を説明する際に、そのレポートで同じように認めました。

「残念ながら、PlusTokenファンドを所有しているOTCブローカーと他のすべての取引を区別することはできません。Huobiでは、PlusTokenのキャッシュアウトがBitcoinの価格を引き下げたとは断言はできません。」
(Huobiの代表者は、Decryptのコメントのリクエストにすぐに応答しませんでした。)

ビットコインの所有者だけでなく、イーサリアムの所有者にとっても、問題を見つけ、分析するのは良いことです。

Chainalysisは、疑わしい詐欺師が自分自身に移した正確な金額を調べることはできませんでしたが(おそらくその一部は「投資」スキームの初期投資家に行った)、少なくとも20,000BTCが現金化されるのを待っていることがわかりました。

なんと1つのウォレットで790,000 ETHです。清算予定の実際の金額は、予想よりもはるかに高くなる可能性があります。

この1件に注目を集めている人々にとって、ビットコインの価格は今日7,000ドルを下回りました。

「原文URL:https://decrypt.co/14842/chinese-ponzi-scam-tanked-bitcoin-price-new-report」

今なら50XRPもらえる。SBI VCトレード(VC TRADE)が優秀と話題に。(ゼロはじPR)

SBI_VCトレード(VC_TRADE)のココがスゴい!
  • 今なら50XRP(1,024円相当※1)が無料口座開設でもらえる!
  • 超大手企業「SBIグループ」の傘下にある取引所なので安心。
  • SBIの「北尾社長」はRipple社の取締役。仮想通貨にとっても精通!
  • 「取引手数料」「入金手数料」が無料。コストがかからない!
  • 洗練されたスマホアプリが使いやすく、初心者の取引デビューに最適!
株やFXなどを扱うあの「SBI証券」を手がけるSBIグループが、遂に仮想通貨事業を開始!

SBIグループが運営する仮想通貨取引所「SBI VCトレード(VC TRADE)」では、3つの超厳選された通貨を取り扱い中。

もともとSBIグループは金融業を展開しており、セキュリティノウハウは抜群。その安心度が人気を呼び、今ますます注目が集まっています!

さらにキャンペーン中の今新規登録を行うと、無料口座開設で「50XRPプレゼント」を受けることができます!

無料口座開設をするだけで、通貨(お金)である「リップル(XRP)」をもらえる、とってもお得なキャンペーンです!

>>>SBI VCトレードの公式サイトはこちら<<<


SBI VCトレードの公式サイトはこちら


※1 2020/07/10 14:13 現在のGMOコインにおけるXRPの価格に基づく。

この記事の監修者 808おじさん(@808ojisan)

Twitterでは5,000人以上のフォロワーが存在する凄腕トレーダー。 仮想通貨投資に18年3月から本格参入し、BTC、ETC、XRP、XMLを中心にトレード。仮想通貨Z502のファウンダーでもある。独自の相場分析で数々の高騰銘柄を的中させてきた人気仮想通貨トレーダー。

808おじさんのTwitterはこちら