ニュージーランドを拠点に活動しており、狭いスプレッドや多彩なプラットフォームから人気の高い海外FX業者であるLAND-FX。
口座開設を検討してはいるものの、他の業者との違いや詳しいことがわからず迷っている方も多いのではないでしょうか。
本サイトでは、そんな方に向けてLAND-FXのメリット・デメリットから怪しい噂、ネット上のリアルな口コミまでを徹底解剖します!
この記事を読めば、LAND-FXについて迷うことはもうありません!
- LAND-FXの魅力は大きく分けて9つ、特に
① 圧倒的スプレッドの狭さ
② 超高速の約定スピード
③ お得な3種類のボーナス制度 - LAND-FXの注意すべき落とし穴は3つ
① NDD方式なのかDD方式なのかが怪しい点
② 日本人向け法人はFCAの規制下にはない点
③ 自動処理されないゼロカットシステム - 口コミでは、狭いスプレッドやボーナスが好評だが、サーバーの弱さに難ありとの意見が多い。
- 結論、怪しい点もあるがLAND-FX=悪徳業者ではない!基本スペックの高さとボーナス狙いで口座開設をする価値あり!
こちらの記事では、同じく海外FX業者である「HotForex」についてが詳しく記載してあります。
気になった方はことちらもぜひご覧ください!
目次
LAND-FXの魅力|最大のメリット9選
まずはLAND-FXの魅力とLAND-FXを利用する9つのメリットをご紹介します。
他社の海外FX業者と比較した際に、以下の9つの点はLAND-FXならではの魅力になるので、海外FX業者を選ぶ際の参考にしてして見ましょう。
LAND-FXの魅力1:海外FX業界最高レベルの圧倒的スプレッドの狭さ
LAND-FX(Live口座)[平均値] | 外為オンライン[固定] | |
---|---|---|
ドル円 | 0.8pips | 1.0pips |
ユーロ円 | 1.50pips | 2.0pips |
ポンド円 | 1.70pips | 3.0pips |
豪ドル円 | 1.60pips | 3.0pips |
ユーロドル | 0.70pips | 1.0pips |
スプレッドとは、FXを購入における売値と買値の価格差のことを指します。
FXにおいて、この売値と買値の価格差が手数料としてFX会社に支払うものになり、実質的な取引コストになります。
またスプレッドにはpipsという単位をよく用い、このpipsは、日本では1pips=0.1円(1銭)として捉えることができます。
LAND-FXの魅力語る際に絶対に避けては通れないのは、圧倒的なスプレッドの狭さです。
海外FX業界内においてもトップレベルに狭いスプレッドで、1pips以下なんてことも頻繁にあります。
これは主要通貨を比較してみても一部の国内FX業者と比較してみても遜色ないどころか下回るものになっています。
後述しますが、100%入金が貰えてお得なLPボーナス口座ももちろん他の口座と変わらず狭いスプレッドになっており、スプレッドに関してみれば文句のつけようがありません。
公式サイト上で数秒単位のリアル単位で常にスプレッド等の更新もされているので、透明性も非常に高く、現在の状況をすぐにでも確認することができます(実際の今の状況が確認してみたい方は記事を読んだ後で公式サイトを確認してみてください!)。
LAND-FXの魅力2:最大レバレッジ500倍でロスカット水準30%
レバレッジとは、預け入れた資産の数倍の金額の取引を可能にする仕組みのことを指し、直訳すると「てこの原理」と訳すことができます。
よく言われるレバレッジ〇〇倍というのは、預け入れた資産の〇〇倍を動かすことができるという意味です。
つまり、レバレッジ10倍であれば1万円で10万円を、100倍であれば1万円で100万円を動かすことができるのです。
LAND-FXの最大レバレッジは500倍で、ロスカット水準が30%になっています。
最大レバレッジが25倍の国内業者と比べると、国内業者の20分の1の資金で同じ分のお金を動かすことができます。
これはハイレバでスキャルピングを行い、一気に稼ぎたいトレーダーにとっては非常に嬉しく、海外FX業者を利用するなら外せない魅力です。
また、LAND-FXでは証拠金維持率30%を下回るまでポジションを持つこともできるので、言葉通り一瞬でロスカットされるということもありません。
資産効率よくFXトレードをしたい方にとっては非常に嬉しい仕様になっています。
LAND-FXの魅力3:約定スピードが0.035秒で超高速
約定とは、「やくじょう」と読み、取引において注文が成立することを指します。
つまりよく言われる約定力というのは、注文した価格で約定を成立させる力を指し、約定力の高いFX業者で取引をすると自分の想定していた価格通りに売買を成立させることができるのです。
Land-FXは、Equinix・PrimeXm・RousTech・Amazonと提携し、世界最高水準のインターネットバックボーンを用意しており、とにかく取引におけるインフラ整備に力を入れています。
それにより、トレーダーは安定で超高速の約定スピードの元で取引をすることが可能です。
公式サイトを見ると約定速度は0.035秒とされており、実際利用してみても本当にストレスなく快適に約定します。
あたりまえに思われがちですが、常にサクサク快適に約定できることは、FXトレードをする上では重要でFX業者を選ぶ際に重視しなければいけないポイントでもあります。
とにかくストレスなく高速での約定を実現したいのであれば、Land-FXを選ぶのは必須といえるでしょう。
LAND-FXの魅力4:日本人も安心の手厚い日本語サポート
Land-FXでは、日本人に対しても手厚い日本語サポートがついています。
公式サイトは基本的に全て日本語で記載されており、FX初心者の日本人が見てもわかりやすい仕様になっています。
また、日本時間の平日10時〜18時までであれば、日本人サポートオペレーターと日本語での通話ができるため、何かあった際もすぐに問い合わせることができます。
公式サイトに記載されているFAQも、かなりの数がわかりやすく解説がされているのでこちらも日本人利用者にとっては非常に嬉しい仕様です。
LAND-FXの魅力5:FX通貨ペアは67種類と充実の品揃え
Land-FXでは、とにかく豊富な通貨ペアが用意されており、FX通貨ペアは合計で67種類も提供されています。
メジャー通貨はもちろん、国内FX業者でななかなか見ることのできない通貨も豊富に取り揃えており、マイナー通貨での取引に挑戦してみたい方でも大満足のラインナップです。
またFX通貨のみならず、CFDの品揃えも金・銀やオイル、インデックス株などが十分に揃えられており、FX通貨以外の各種CFDの取引もハイレバで取引を行うことができます。
より多くの通貨ペアで取引を行いたいトレーダーの方や、複数の口座を持たずに様々な取引商品を扱いたい方にとってLand-FXは文句の付け所のないFX業者であるでしょう。
LAND-FXの魅力6:手続きをすればプリペイドカードでも出金が可能
Land-FXのメリットの1つに、プリペイドカードでの出金ができる点を挙げることができます。
Land-FXプリペイドカードは、世界200ヶ国以上の加盟店やオンライン、ATMで利用することができます。
このLand-FXプリペイドはカードマイページから申請することができ、発行条件をクリアすれば利用することができます。
プリペイドカードからの出金を希望する方は、公式サイトで条件をしっかりと確認し、利用するようにしましょう。
また、申請をしてからカードが届くまで少し時間がかかるので、利用するつもりの方はこちらも注意しましょう。
LAND-FXの魅力7:MT4とMT5で選べる取引プラットフォーム
- MT4:MT4は、世界で最も人気のFX取引プラットフォームです。自動売買システムやツールが充実しており、初心者から中上級まで幅広く人気です。また、解説サイトなども多く存在するため、わからないことがあってもすぐに対応することができます。
- MT5:MT5は、MT4の次世代型としてリリースされたものです。動作スピードが早く、時間足の種類も豊富なので魅力のあるプラットフォームであり、特に裁量取引をメインにしているトレーダーには人気になっています。
Land-FXは、豊富な機能を兼ね備えたMT4だけでなく、MetaQuotes社から作られた外国為替取引プラットフォームであるMT5にも対応しており、この両者から取引プラットフォームを選ぶことができます。
実はMT5に対応している海外FX業者は少なく、MT4とMT5に対応していることもLand-FXの魅力になっています。
動作スピードや時間足の種類などの基本性能はMT5の方がMT4よりも優れているため、手動での裁量取引がメインのトレーダーはMT5を選択するようにしましょう。
Land-FXではMT4とMT5の両者共に、PCはもちろんAndroidやiPhoneのスマホアプリ、iPad等のタブレッドにも対応しているため、希望のデバイスでサクサク取引をすることができます。
LAND-FXの魅力8:Forexについて学べるHPの充実した教育コンテンツ
Land-FXでは、公式サイト上でForexの教育コンテンツが配信されています。
教育コンテンツには、「入門コース/初級1コース/初級2コース/中級1コース/中級2コース/高級コース」の6つのコースがあります。
この中から自身のForexに関する習熟度に合わせてコンテンツを読み進めていくことで、仮想通貨取引を始める上で必要な基本事項を学ぶことができます。
Forex取引とは何かについても詳しく知らない初心者の方でも、入門コースでは本当にわかりやすく解説されているので、取引を始める前に十分な知識を得てからトレーディングを始めることができます。
こういった初心者に優しいサポートがあるのも、Land-FXの魅力の1つです。
LAND-FXの魅力9:お得な3種類のボーナス制度
最後にLand-FX最大の魅力といっても過言ではないボーナス制度についてご紹介します。
Land-FXには3種類のボーナスキャンペーンが実施されており、Land-FX利用者は条件を満たせばこのボーナスを受け取ることができます。
海外FX業者においては各社ボーナスが充実していると言えますが、中でもLand-FXは群を抜いて満足度の高いボーナス制度だと言えるでしょう。
100%入金ボーナス
100%入金ボーナスではLPボーナス口座限定で、入金1万円以上に対して100%のボーナスが付与され、合計50万円を受け取り切るまで入金するたびにボーナスを受け取れるキャンペーンです。
多くの海外FX業者で初回入金のみのボーナスが行われる中で、合計50万円を受け取り切るまでボーナスを付与し続けるというボーナスは珍しく非常にお得と言えます。
ボーナスで受け取ったお金は出金することはできないですが、もちろん取引に利用することはできるので、取引開始後すぐに大きな金額を動かしたい方や資金が潤沢でない方にとっては嬉しいボーナスになります。
10%初回入金ボーナス
10%初回入金ボーナスでは、初回入金3万円以上に対して10%のボーナスが付与され、上限30万円まで受け取れるキャンペーンです。
100%入金ボーナスと比べると金額は小さいですが、こちらのボーナスはそのまま出金することができるのが大きなメリットです。
10%初回入金ボーナスとリカバリーボーナスは、Live口座を開設した方に対してのボーナスなので、前述した100%入金ボーナスの両方を受け取ることはできないのでこのことには注意しましょう。
リカバリーボーナス
リカバリーボーナスは、Live口座で初回の強制ロスカットが発生した際に適用されるボーナスです。
ロスカット後に3万円以上の入金をすると初回の1回のみ入金額の5%を損失補填ボーナスとして受け取ることができます。
こちらは初回入金ボーナスとは異なり出金することはできないので注意しましょう。
LAND-FXの弱み|最大のデメリット3選
次にLAND-FXの弱みと利用する際のデメリットをご紹介します。
LAND-FXにはメリットだけでなくデメリットもあります。
LAND-FXに登録する際は、これからあげる3つの点も考慮して選ぶようにしましょう。
LAND-FXの弱み1:出金に毎回お金がかかってしまう
LAND-FXの弱みの1つとして、出金ごとに手数料を取られてしまう点が挙げられます。
10,000円以上の入金の場合は、入金手数料は取られないので、これは利用者にとって嬉しいですが、一方で出金手数料は、出金ごとに取られます。
銀行送金での出金だと海外銀行送金手数料として約45ドル(約5,000円)が、STICKPAYでの出金だと出金額の2.5%と0.3ドル(約35円)が、手数料として引かれます。
また銀行送金だと出金処理後、着金まで3〜5営業日ほどかかり、時間もバカになりません。
メリットの多いLAND-FXですが、出金にかかるお金や速度に関しては他社に劣っていると言えるので、出金する際は、回数はなるべく少なく、一度にまとめて出金した方がいいでしょう。
LAND-FXの弱み2:出金方法にbitwalletが未対応
bitwalletとは、銀行振込など様々な入金方法に対応したオンラインクレジットです。
bitwalletを持っていると、各種サービスの決済や通貨の両替、bitwalletを通じた出入金など様々なことができます。
海外FX業界では、新しい出入金手段としてbitwalletの採用をする業者が増えてきており、それに伴って多くのトレーダーがbitwalletのアカウントを開設しています。
LAND-FXは、現時点ではbitwalletに対応していません。
多くの海外海外FX業者がbitwalletに対応している一方で、LAND-FXは非対応のため、出金面の便利さにおいては他社と比べて引けをとります。
最近はbitwallet出金を利用して早めの着金を期待するトレーダーも多いので、前述した出金手数料も含め、出金における快適さを求める方にとってLAND-FXは不便に感じることが多いかもしれません。
LAND-FXの弱み3:ニュースコンテンツなどHPの一部が英語表記
LAND-FXは、基本的には日本人に対するサポートは充実しており、日本人や初心者の方でも非常に使いやすい仕様になっています。
しかし公式サイトに記載されるニュースコンテンツや市場動向等の情報など、HPの一部が英語表記になっています。
自分で情報を取りに行ける方には全く問題ないと言えますが、公式サイトからのニュースコンテンツなどを情報収拾の主な方法としている方にとってはこれは非常にネックになるでしょう。
LAND-FXの公式サイトは基本的には見やすいですが、一部要注意です。
LAND-FXの悪い噂|注意すべき3つの謎と落とし穴
LAND-FXには、ネットで囁かれる怪しい噂や利用する際に気をつけなければならないことがあります。
ここからは、LAND-FXを語る際に最もよく挙げられる3つの謎と利用する際の落とし穴を徹底解説していきます。
落とし穴1:NDD方式なのかDD方式なのかが怪しい…
DD方式は、トレーダーの注文をインターバンクへ流す間にFX業者が介在する方法を指し、NDD方式は、トレーダーの注文を直接インターバンクへと流す方式を指します。
DD方式の場合は、トレーダーはFX業者と取引をしているため、いわゆるFX業者の言い値で取引をしていることになり、NDD方式と比べて売買の実態が不透明と言います。
一方でNDD方式の場合は、トレーダーの注文をそのままインターバンクへと流すためDD取引と比べて透明性が高く、不正の心配がない方式であると言えます。
LAND-FXではNDD方式を利用しているとされており、実際に公式サイトでもNDD方式を明言しています。
しかしネット上では、「LAND-FXはDD方式である…」「LAND-FXは呑み業者である…」との声が散見されます。
LAND-FXが、NDD方式を公言しているにも関わらずDD方式であると疑われる1番理由としては、DD方式の大きな特徴であるスリッページのなさが挙げられます。
これは圧倒的な約定力によるものであるとも言えますが、この約定力こそがDD方式の裏付けだとも言えるため、結局のところ真偽はわかりません。
NDD方式とDD方式のどちらであろうが、ストリップ狩り等の被害で実際トレーダーが不利益を被らない限りは、トレーダーにとってはあまり関係ないとも言えます。
口コミや評判を見る限り、不正で不利益を被ったというものはそうないので、あまり神経質になりすぎず、公式サイトを信じてNDDと思うのが良いでしょう。
落とし穴2:自動処理されないゼロカットシステム…
ゼロカットシステムとは、ロスカットが間に合わず、残高がマイナスになった際に、FX業者がマイナス分を帳消しにしてくれるシステムのです。ゼロカットシステムを導入しているとトレーダーに生じた損失を全てFX会社が補填してくれるので、ハイレバレッジでの取引などに挑みやすくなります。
LAND-FXでは、追証なしのゼロカットシステムが採用されていますが、実は自動処理されず、サポートへの連絡をしなければならない仕組みになっています。
多くの海外FX業者では、連絡なしにマイナス残高は自動処理されることが多い分、非常に面倒な仕組みになっています。
サポートへの連絡をして、審査が通って初めて残高がゼロにリセットされる仕組みなので、放って置くと残高口座はマイナスのままであり、さらに追加入金をするとマイナス分が引かれて口座に反映されます。
また、審査が通らず、追証が発生してしまうケースも稀に存在します。
LAND-FXを利用する際は、大きな落とし穴であるゼロカットシステムに十分注意して利用する必要がありそうです。
落とし穴3:紛らわしいHP!日本人向け法人はFCAの規制下にはない
LAND-FXのHPには、「LAND-FXは英国FCAライセンスを所持している」と日本語で記載してあり、一見すると日本人向けの法人ライセンス取得の元で保護されているように思えます。
しかし、実際にLAND-FXが登録しているFCAは、欧州向けの法人である「LAND-FX UK Limited」であり、日本人向けの法人である「Land Prime Ltd.」は FCAライセンスの規制下ではないのです。
もちろんLAND-FXが、英国FCAライセンスを取得していることに嘘はなく、「LAND-FX UK Limited」に登録されていることは間違い無いので、一定の安全性は担保されているといって問題ないでしょう。
しかし日本人向けの法人ライセンスが保護されていないとされると、信託保全についても怪しい部分があるので、万が一に備えてLAND-FXに全額資金を投下することは避けたほうがいいかもしれません。
LAND-FXのリアルな評判|忖度なしの評判・口コミ15連発
さて、ここまででLAND-FXについてのメリットとデメリット、利用する際の注意点などはご理解いただけたでしょうか。
ここからは実際のLAND-FX利用者のリアルな評判を15つ連続でご紹介していきます。
いい評判も悪い評判も忖度なしで一挙にご紹介していきますので、迷った際は利用者の声も参考にしてみましょう!
スプレッドについての評判・口コミ
海外のLandFXで口座開設してみました。
スプ狭めなので、これで少しは勝率上がる…かな?
上がると良いなぁ(ღˇ◡ˇ)♥— ANJ@World (@fx_anj) January 30, 2017
LANDFX昨日申請で今日着金
出金手数料かかるって書いてたのにゲムと同じで出金手数料引かれてない
ネット評判はひどいけどこれはグッド
マイナーペアのスプは広いけど、ドル円とユロドルのスプは最狭なのでボーナスなくてもお金に余裕ができたらまた利用してもいいかもしれない
— ベアリッシュゾンビトレーダー@人生投了あとは死ぬだけ (@mmng3fxcxcfd) April 9, 2020
LandFX良いな。スプ狭いからやりやすい。
— カフェオーレ (@cafeole_fx) October 13, 2015
口コミでもやはりLAND-FXの狭いスプレッドは高評価の声が多く見られました。
狭いスプレッドを利用してのスキャルピングをするにはもってこいの海外FX業者のようですね。
ボーナスについての評判・口コミ
landfxの何が素晴らしいかって100%入金ボーナスとTariTaliキャッシュバックを併用できるところ!
ほんま金策に向いてる— ばあくす (@FXBurkes) April 14, 2020
資金がないのと性格上ハイレバスキャルピングがあってるから海外fx使ってる。landfxは100パーセントボーナス受けてもtaritaliのキャッシュバック受けれるのでつかってる。気づけばキャッシュバックだけで15000円以上ある。
アフィはしてないけどハイレバギャンブラーにはオススメです。— kabakaba.com (@ComKabakaba) April 13, 2020
LAND-FXのボーナスは人気のようで、特に100%入金ボーナスはトレーダーの間でも嬉しいとの声が多く見られました。
スプレッドの狭さとボーナスの豊富さで、LAND-FXはハイレバレッジのスキャルピングに最適のようですね。
サーバーやサポートについての評判・口コミ
Landfxまだ復旧しないよ てか現地作業してなくて寝てんだろ ニューヨーク時間までこのままじゃないの?最悪 #landfx #サーバーダウン
— F3 (@fxyokohama) May 2, 2019
ランドFX、ユロドル以外のチャートとまってるんすけど週明けいつもこうだったかな?
先週ふつうに動いてたはずなんだけど。— ベアリッシュゾンビトレーダー@人生投了あとは死ぬだけ (@mmng3fxcxcfd) March 15, 2020
私の手元での集計だと、やはり全体的にトレード量が落ちてきているな、みんな。
FXGTとGENETRADEを使って取引している人は増えているみたいだが。。。
LANDFXはもう少し評価されて良い気がする。サーバーが弱いのが難点だが
たいていの場合、補償してくれるし、何故か原状以上に回復してくれる時も
— 弁護士・中川〜GOLDトレーダーは引退しました〜 (@fxatty) April 16, 2020
またサーバー落ちてんじゃんLANDFX。
サーバー脆弱過ぎん?改善してほしい。
スプ低いのは良いけどこんな頻繁に止まってたら誰も使わんぞ(`_´)— たかなし@Mule (@dad4sd) July 10, 2019
一週間もかかりましたが、landfxさんは補填対応をしてくださいました。明らかなシステムトラブルなどには、こちらからしつこいくらいに問い合わせすべきです。
— フェニックス一輝 〜FXで逆境打破! 業火 in the dance〜 (@HokkaidoFx) April 3, 2020
landfx使ってるとやはり海外業者のリスクを感じる。こんだけ頻繁にサーバー落ちやらかせば国内業者だと暴動もんだぞ
— 何度目の挑戦か? (@noborizaka0820) July 10, 2019
LandFxは、未だにサーバダウン中。
大して証拠金入れたませんが、やはり気持ちの良い感じはしませんね。
まず、状況のお知らせを流すべきです。— とっぴぃおっちぃ (@OppiyT) May 2, 2019
個人的に約定率高いしlandfx出金手数料かかるけどメインにするまである
— ばあくす (@FXBurkes) April 3, 2020
「LAND-FXのサーバーが落ちる」といった声は本当に多く見られ、このことについては難色を示すトレーダーも数多く存在しました。
一方で報告をすればその後の補償やサポートはしっかりとしてくれるようで、サポートについてはしっかりとしているとの声も見られました。
LAND-FXを利用する際は、サーバーの弱さを考慮しておき、問題があった際は必ず問い合わせをする必要がありそうです。
出入金についての評判・口コミ
LANDFXは国内銀行に振り込みで入金をすると、1時間以内くらいでMT4に反映してくれるので、なかなか良いです🙆♀️
しかし、出金するとドルで着金するという💰
資産をドルで持ってヘッジしておくのにちょうどいいかも。— エイタソ@FXでセミリタイア (@fxfreedom8) February 25, 2020
landFX最低入金額3万か…(無理)
— インドアFX (@fx_suji_mati) October 9, 2015
出入金については、入金した際の反映までの早さがよかったとの口コミが見られました。
その一方で、最低入金額が若干高めに設定されている点をがっかりするトレーダーも一部存在するようです。
LAND-FXの基本情報
最後にLAND-FXの基本情報をまとめて記載します。
問い合わせ先や出入金の方法などを知りたい方はこちらをチェックして見てください!
会社概要
正式名称 | Land Prime Ltd. |
所在地 | Plaza Level, 41 Shortland Street, Auckland, 1010, New Zealand |
事業開始年 | 2013年 |
問い合わせ先(電話) | +64-9-925-0349 |
問い合わせ先(メール) | japan.support@land-fx.com |
受賞歴
入金方法
入金方法 | 入金時間 | 最低入金額 | 入金限度額 | 通貨 |
---|---|---|---|---|
VISA | 1時間以内 | 10,000円/$100 | USD$10,000 | USD,EUR,JPY |
STICPAY | すぐに | $5 | $50,000 | USD,EUR,JPY |
Bank Wire TRANSFER | 1〜2営業日 | 50,000円/$500 | 限度なし | USD,EUR,JPY,CHF |
bitcoin | 1時間以内 | 50,000円/$500 | USD$10,000 | USD |
出金方法
出金方法 | 出金時間 | 説明 |
---|---|---|
VISA | 通常4~7営業日以内に手続きを行います。(出金処理後、お手元に届く日数はカード会社毎に異なります) | クレジット/デビットカード決済は素早く入出金出来る安全な方法です。 |
STICPAY | すぐに | STICPAYはお客様が素早く入出金出来る安全な決済方法です。 |
Bank Wire TRANSFER | 通常1~2営業日以内に手続きを行います。 | 海外送金は受益銀行(中継銀行)で通貨が変換され、お客様が指定した銀行口座で現地の通貨で受け取る事が出来ます。※口座の通貨に関わらずドルにて送金致します。 |
LAND-FX MASTERCARD | 通常1~2営業日以内に手続きを行います。 | Land-FXプリペイドカードはお取扱いの加盟店、オンラインショッピングでご利用頂け、ATMでの現金出金が可能です。 |
LAND-FXを徹底解剖のまとめ
いかがだったでしょうか。
LAND-FXにはメリットが多い反面、出入金などには弱みがあるため、一長一短といえるでしょう。
しかし、スプレッドの狭さや約定スピードなど基本的なスペックは他社と比較しても高いので迷っているのであればボーナス狙いでとりあえず口座解説をしておく価値はあると思います。
本記事でご紹介した、メリットやデメリット、さらに賛否ある評判をよく理解した上で、LAND-FXを利用するかどうかを決めましょう!
こちらの記事では海外FXの注意点について詳しく記載してあるので、海外FXの注意点などを知りたい方は、こちらの記事もぜひご覧ください!