やさしい仮想通貨の始め方を解説

FXは土日もトレードできる?勝つための5つの時間有効活用テクニック

もう金曜日か!

さて、土日にたっぷりFXするぞ〜!

キングさん

ジャック先生

キングさん、FXは基本的に土日がお休みってご存知ですか?
そうなの?!

土日はせっかく時間があるのに、注文できないと暇だなぁ。

キングさん

土日を取引時間にあてれないのは、確かに暇ねぇ。

そういえば、あなたポジション持ち越したままじゃなくって?

クイーンさん

ジャック先生

それは危険ですね。

明確な根拠がない限り、土日をまたいでポジションは持つのはおすすめできません

ジャック先生

海外には動いている市場もあり、その影響で週明けに大きな損失が出る可能性もあります。
…マジ?

キングさん

FXは土日の時間の使い方で周りのトレーダーと大きな差がつきます。

この記事では、FXで勝率を上げるための土日の時間の使い方を紹介します!

ジャック先生

一緒に勝つ習慣や時間の使い方を身につけていきましょう!
FXの土日について5行で解説
  • FXの取引は土日休み!時間を有効活用できれば勝率をあげられる!
  • 祝日は元旦以外取引できる場合が多い!
  • 土日のポジション持ち越しには、価格変動で損失が出るリスクがある!
  • 中東では土日も取引が行われているが、相場への影響は大きくない!
  • 土日は相場の復習、中長期トレンドの確認、翌週の大きなイベントを予習
FX会社ランキング
DMMFXの特徴
DMM FXの詳細公式サイトはこちら
GMOクリック証券の特徴
GMOクリック証券の詳細公式サイトはこちら
FXブロードネットの特徴
FXブロードネットの詳細公式サイトはこちら
DMMFX口座開設号外

まずはFXの土日・祝日に関する疑問を解決しよう!

FX_土日_疑問

FXって土日・祝日は世界中休みなの?

わからないことが多いかも…。

キングさん

ジャック先生

そうですよね。

まずはFX土日・祝日に関する疑問を解決していきましょう!

FXは土日が休みで暇!取引できないので注意

FXは、土日が休みです

FXの取引に関連する銀行も証券取引所も土日は休む!という習慣が昔からあります。

ジャック先生

キングさんのように、とにかく取引したい方は「土日は暇な時間」と感じるかもしれません。
平日は仕事で忙しいから、余計にね!

キングさん

(ちゃんと王様してたんだ)

ジョーカーさん

株とFXの取引時間の違い

そういえば、株とFXの取引時間って違うの?

キングさん

ジャック先生

簡単にまとめると、次のような感じです!
株とFXの取引時間比較

  • 平日:1日5時間(「前場」朝9時-11時30分 /「後場」12時30分-15時)
  • 土日:お休み
  • 祝日:お休み

FX

  • 平日:24時間
  • 土日:お休み
  • 祝日:24時間(元旦を除く)
株は1日の取引時間が短いな!

キングさん

ジャック先生

日本の証券取引所が開いてる間しか取引できないので、取引時間が短いんです。

ジャック先生

また、株式市場は土日に加えて祝日も完全に休みになります。
なるほどねぇ。

FXは平日と祝日の24時間取引できるのね?

クイーンさん

きっと日本のFX市場はコンビニみたいに24時間営業なんだね!

ジョーカーさん

ジャック先生

いえ、日本の東京外国為替市場は9時-17時までです。
じゃあなんd..

クイーンさん

ジャック先生

FXでは世界中の市場を横断して取引されているからです!

ジャック先生

日本市場が終わっても他の市場が動いているから取引できる、というイメージです。
(食い気味にきた…)

クイーンさん

FX土日横断

ジャック先生

土日は世界中ほとんどの国が休日なので取引できません

日本の祝日は他の国には関係ないので、基本的に取引できます

世界中の人々が参加するFX市場。

時間帯によって参加者の多い地域が変わるので、値動きに癖(特徴)が出てきます。

FX土日世界の特徴

FXの時間帯については、こちらの記事でさらに詳しく解説しています。

FX時間帯サムネイルFXは時間帯ごとに特徴がある?!癖・傾向・取引におすすめの通貨など疑問を解決

FXは土日でも練習はできる!

fx土日練習

相場が閉まるってことは、土日はデモトレードとかも使えないの?

キングさん

ジャック先生

ほとんどのFX会社(業者)のデモトレードは使用できません。

ジャック先生

でも、ヒロセ通商デモトレードアプリなら土日でも練習できますよ!

通常の取引と同じく、デモトレードも基本的に土日は使用できません。

しかし、ヒロセ通商のアプリは、土日のレートは仮想レートで取引できます。

FX_土日_練習:ヒロセ通商

出典:hirose-fx.co.jp/

>>> ヒロセ通商 に登録してみる!<<<

ヒロセ通商 公式サイトはこちら

ジャック先生

土日に練習したい方は、ぜひ活用してみてくださいね。

海外市場のFXは土日も動いている!

FX_土日_中東

FXの海外の市場では、実は土日も動いています

中東には金曜日が休みの国もあり、土日でも取引が行われているのです。

具体的には、バーレーンなどが該当します。

こうした土日に動いている中東の市場の価格は、「未来レート」と呼ばれたりもします。

未来レートってなんかかっこいい!

どこかで確認できないの?

キングさん

ジャック先生

現状、個人レベルでは確認手段がありません。

ジャック先生

とはいえ中東の市場は規模が小さく、ほかの市場に影響を及ぼすような力はありません

そこまで気にする必要もありませんよ!

海外の市場についてはこちらで詳しく解説しています。

気になる方はチェックしてみてくださいね!

FX時間帯サムネイルFXは時間帯ごとに特徴がある?!癖・傾向・取引におすすめの通貨など疑問を解決

FXで土日に「ポジション」を持ち越すリスク

FX_土日_土日のポジションリスク

さっき、土日にポジションを持ち越すのは危険っていってたよね

どうしてなの?

キングさん

ジャック先生

土日にポジション持ち越すと、価格の変動のリスクあるからです。

ジャック先生

先にお伝えしたように、一部の国では土日も市場が動いています。

その間の変動が、月曜日の始値に影響を与えることがあるんです。

金曜日の終値と月曜日の始値が異なる場合がある

ジャック先生

FXでは、金曜の終値月曜の始値が異なることがあります。

1ドル110円の時に買いポジションを持ち、土日に持ち越した場合を考えてみましょう。

金曜日の終値も、1ドル110円でしたが、土日の間にドルの価格が下がるようなニュースが出ました。

この影響で、金曜日の終値は1ドル110円だったのに、月曜日の始値が1ドル109円となってしまうのです。

こうなれば、結果として持ち越した買いポジションにも損失が出てしまうのです。

ジャック先生

トレーダーへの情報配信に力を入れているSBI FXトレードなどのFX会社(業者)では、週末に大きな動きが予想される場合に注意喚起をしています。

【注意喚起】今週末におけるマーケット変動についてのご注意

(中略)

EU離脱協定案について、「政治宣言」を省いた形での採決が今晩に行われる見通しです。採決結果の内容によっては、英ポンドに関連する通貨ペアの価格が急激に変動する恐れ、お客さまの注文レートと約定レートにかい離(スリッページ)が発生する可能性や注文が成立しない可能性があります。

また、トルコでは…(中略)トルコリラのマーケット環境が不安定となっており、スプレッド(売値と買値の価格差)が通常より大きく広がっている状況が続いております。今後も価格が急激に変動する恐れがあり、引き続きスプレッドが広がる可能性も考えられます。

お取引やポジション管理には十分ご注意ください。

公式のアナウンスは説得力があるわね。

優秀!

クイーンさん

>>> SBI FXトレード に登録してみる!<<<

SBI FXトレード 公式サイトはこちら

土日に変動が起きた過去の事例

これまでに、土日で相場が動いたことってあるの?

キングさん

ジャック先生

小さな変動は頻繁に起きています。

次の二つは特にわかりやすい事例でした!

FXで土日に変動が起きた事例
  • 2015年6月第3-4週
    ◆ ギリシャで国民投票を開催された。俗にいうギリシャショック
  • 2017年4月第4-5週
    フランス大統領選が行われた

ジャック先生

記憶に新しい、フランスの大統領選に関する事例を見てみましょう!

こちらは、2017年4月第4-5週のユーロ円チャートです。

FX土日窓事例

4月21日の金曜日と、翌週月曜日の24日の間(青く囲った部分)に大きな空白があります。

このように、価格に大きな空白ができることを「窓が開く」と呼びます。

この大統領選で何が起こったんだ?

キングさん

ジャック先生

EU離脱派だったルペン氏の敗北が決定的になり、ユーロが買われたんです。

変動を活用したトレード手法もある!

週末の価格が動いたら困っちゃうなぁ。

こちとら取引できないってのに!

ジョーカーさん

ジャック先生

確かにそうですね。

でも、窓の特性を理解して利益をあげる手法もあるんですよ!

窓は、週明けに閉じる傾向があります。

この動きに乗って利益を狙うことを、窓トレードと呼びます。

FX時間帯窓トレード

ジャック先生

窓トレードについてはこちらの記事で解説しています。

時間帯ごとの癖(特徴)もまとめているので、気になる方はチェックしましょう!

FX時間帯サムネイル FXは時間帯ごとに特徴がある?!癖・傾向・取引におすすめの通貨など疑問を解決

平日も寝ポジは危険?

ポジションを持ったまま寝ることを「寝ポジ」と呼んだりします。

なんか、上級者っぽくてかっこいいなぁ!

ジョーカーさん

ジャック先生

確かに小慣れ感はありますよね。

しかし、言わずもがな寝ている間の価格変動に対応できないのでおすすめはできません!

ジャック先生

早朝にメンテナンスを行なうFX会社(業者)も多く、いざという時に取引できないリスクがあります。
FX会社定期メンテナンス時刻
新・楽天銀行FX土曜日 15:00-20:00
DMM FX土曜日 12:00-18:00
GMOクリック証券土曜日 8:00-9:00
SBIFXトレード営業日に30分ほどのメンテナンス、時間は通貨ごとに異なる
外為どっとコム夏時間
・火-金曜日 5:55-6:10
・土曜日 5:55-7:30
冬時間
・火-金曜日 6:55-7:10
・土曜日 6:55-8:30
YJFX!夏時間
・火-金曜日 5:55-6:00
冬時間
・火-金曜日 6:55-7:00
ヒロセ通商 LION FX・月-金曜日 取引終了後、日締め作業のため5分程度通信が切断
・週末にメンテナンスがある場合あり
アイネットFX夏時間
・火-金曜日 6:00-6:05
・土曜日 6:00-12:00
冬時間
・火-金曜日 7:00-7:05
・土曜日 7:00-12:00
みんなのFX夏時間
・火-日曜日 5:40-6:00
・土曜日 0:00-18:00
冬時間
・月曜日 6:00-6:25
・火-日曜日 6:40-7:00
・月曜日 6:00-6:25
マネックスパートナー夏時間
・火-土曜 5:55-6:10
冬時間
・火-土曜 6:55-7:10
スタイルによっては寝ポジもアリ!
寝ポジの扱いはトレードスタイルによっても異なります。

スキャルピングデイトレードなどの短期トレードは特に危険なので避けましょう。

一方で、スイングトレードのような長期トレードであれば、さほど問題ではありません。

トレードスタイルについてはこちらの記事で詳しく解説しています。

FXとはサムネイル FXとは?専門家が初心者向けに図解説!デメリット&リスクは?おすすめのやり方で失敗を避けよう!

土日でFXの勝ち癖がつく!5つの時間有効活用テクニック

FXの土日に関することは、だいたいわかったよ。

そろそろ、具体的に土日に何をすれば良いのか教えて!

キングさん

ジャック先生

そうですね!

私が意識している、土日に使える5つの時間有効活用テクニックを紹介します

FX土日にできる5つの時間有効活用テクニック
  1. ゆっくり休んでメンタルをリフレッシュ
  2. 自己分析でスキルを再確認
  3. 1週間の振り返りで相場を復習
  4. 翌週の予定を確認して予習
  5. 自分の目標を再確認

FX勝ち癖

① ゆっくり休んでメンタルをリフレッシュ

FX土日リフレッシュ

ジャック先生

FXのトレーダーは、相場を気にしながら平日は暮らしています

頻繁に相場を確認しますし、精神が張り詰めがちなんです。

専業でやっている人はもちろん、副業でやっている人も1日に何度かは相場をチェックするでしょう。

そのため、相場がどうなっているのか気になって、平日はなかなか気持ちを休められません

相場が動いない土日は、気持ち的に少し楽になります。

まずは相場を気にせずゆっくり休んで、しっかりとリフレッシュするようにしましょう

② 自己分析でスキルを再確認

ジャック先生

土日は、FXトレードの技術面を見直す良い機会でもあります

自分のトレードを分析して、足りないスキルを振り返るのも重要です。

良かった部分は、今後も継続していけるようにしましょう。

できること、できないことを整理し、その後のトレードにも役立てることができます。

③ 1週間の振り返りで相場を復習

FX土日確認

ジャック先生

土日には、相場の復習をすることも大切です

その週の相場の動きを確認すると、今後の予測にも役立ちます。

普段は使わない分析方法を試したり、気になっていた指標を確認するいい機会です。

普段は短期でトレードしている方は、中長期トレンドも併せて把握しましょう。

短期トレードでは買い時でも、中長期トレンドの転換点だったという場合もあります。

中長期のトレンドを把握すれば、転換点に巻き込まれて損失を出すことも防げます。

④ 翌週の予定を確認して予習

FX土日カレンダー

ジャック先生

復習やトレードの振り返りができたら、翌週の予定も確認しておきましょう

ジャック先生

FXでは、各国が発表する経済指標(経済の状況を示す数値)が価格に影響を与えます。
でも発表が多すぎて、全部把握するのは難しいくね?

キングさん

ジャック先生

確かに、全てを網羅するのは不可能です。

しかし、価格に大きな影響を与えるイベントは、そう多くありません

ジャック先生

次の週の重要なものだけ把握しておけばOKです

FX会社(業者)によっては、重要な指標をカレンダーにまとめているところもあります。

FX土日スクリーンショット

出典:YJFX!「経済指標カレンダー」

ブックマークして、翌週の重要なイベントをピックアップしましょう。

木曜日21:00イギリスの政策金利発表」といった感じで書き留めるのがおすすめです。

主な経済指標
  • 政策金利:最重要!主要国は必ず確認
  • 雇用統計:アメリカの雇用統計は要チェック
  • CPI(消費者物価指数):英CPIはインパクト絶大
  • GDP(国内総生産):全体的なパワーバランスを把握できる

>>> YJFX! に登録してみる!<<<

YJFX! 公式サイトはこちら

⑤ 自分の目標を再確認

FX土日再確認

ジャック先生

FXトレードをしていれば、モチベーションが上がらない時もあるでしょう。
たしかに。

最近は仕事で疲れて、あんまり手についてなかったかも…。

キングさん

わたしも、肌荒れでなんとなくブルーだったわ。

クイーンさん

ジャック先生

そんな時は、土日にあらためて自分がFXをはじめた理由を確認しましょう。

これによって、モチベーションアップができます。

何らかの目標があってFX取引をはじめた人がほとんどのはずです。

小さな目標でも、再確認することでモチベーションアップにつながります。

ジャック先生

土日にモチベーションを上げておくことで、意欲的にトレードできます

なんとなく気分が上がらない時は初心を思い出しましょう!

勉強したら実践しよう!FXおすすめの証券会社TOP3

ジャック先生

土日の時間を有効的に活用できたら、実践していきましょう。

ジャック先生

今回はわたしが厳選した、初心者から上級者までおすすめできるFX会社TOP3を紹介していきます。

第1位 SBI FXトレード

SBIFXトレード

出典:sbifxt.co.jp

SBIFXトレードの評価
信頼性
(5.0)
最小通貨単位
(5.0)
スプレッド
(4.0)
取引ツール
(3.5)
初心者おすすめ度
(4.5)
SBIFXトレード時間
土曜取引終了時間夏時間:5:30
冬時間:6:30
月曜取引開始時間夏時間:7:00
冬時間:7:00
メンテナンス時間毎営業日に30分程度のメンテナンス
(時間は通貨ごとに異なる)
SBIFXトレードの特徴
  • 1通貨単位(ドル円最小4円)から取引可能
  • ドル円スプレッド「0.27銭」の国内最狭水準
  • 安心のSBIグループの運営で信頼性バツグン
  • FXツールや豊富なレポートも魅力

SBIFXトレードでは、最小4円という超少額取引ができます。

資金がそこまで多くない方には、ピッタリです。

また、スプレッド(買いと売りの差額)も狭いため、損失を小さくして利益を大きく狙えます。

まずは少額ではじめてみたい!」なんて方には、とってもおすすめですよ!

なお、システムメンテナンスの時間は毎営業日に30分程度で、通貨ごとに異なります。

第2位 YJFX!(ワジェイFX)

YJFX!

出典:yjfx.jp/

YJFX!の評価
信頼性
(5.0)
最小通貨単位
(4.0)
スプレッド
(4.5)
取引ツール
(4.0)
初心者おすすめ度
(4.5)
YJFX!時間
土曜取引終了時間夏時間:5:50
冬時間:6:50
月曜取引開始時間夏時間:7:00
冬時間:7:00
メンテナンス時間夏時間:火-金曜日 5:55-6:00
冬時間:火-金曜日 6:55-7:00
YJFX!トレードの特徴
  • 1,000通貨単位の少額から取引ができる
  • 業界最狭水準のスプレッド
  • ヤフーグループの運営で信頼性が高い
  • 初心者でも使いやすい取引ツール「Cymo(サイモ)

YJFX!はヤフーグループが運営する、信頼性の高いFX会社です。

土曜の取引終了時刻は、夏時間か冬時間でも異なります。

月曜日はどちらも午前7時からスタートです。

1,000通貨単位から取引できるため、資金が少ない方にもおすすめです。

FXトレーダーから評判の良い、「Cymo」という取引ツールも使えます。

スマホ中心で取引をしたい!」となんて方には、非常におすすめです。

>>> YJFX! に口座開設してみる!<<<

YJFX! 公式サイトはこちら

第3位 DMM FX(ディーエムエムFX)

DMM FX

出典:fx.dmm.com/

DMM FXの評価
信頼性
(5.0)
最小通貨単位
(4.0)
スプレッド
(4.0)
取引ツール
(4.0)
初心者おすすめ度
(4.0)
DMM FX時間
土曜取引終了時間夏時間:5:50
冬時間:6:50
月曜取引開始時間夏時間:7:00
冬時間:7:00
メンテナンス時間土曜 12:00-18:00
DMM FXトレードの特徴
  • 国内口座開設数第1位の確かな実績
  • デモトレードアプリで練習してから取引できる
  • DMMグループの運営でバツグンの信頼性
  • 信託保全で顧客資産を完全保護

DMM FXは、CMでもおなじみのDMMグループが運営しています。

そのため、信頼性は非常に高いといえるでしょう。

口座の開設数も国内第1位となっており、高い人気を誇るFX会社です。

また、万が一DMMが倒産しても、顧客資産に影響がでない仕組みを採用しています。

自分の大事な資金を、安心して預けることが可能です。

とにかく信頼性の高いFX会社が良い!」なんて方には、とってもおすすめです。

なお、定期メンテナンスは土曜だけなので、平日は思いっきり取引を楽しめます。

>>> DMM FX に口座開設してみる!<<<

DMM FX 公式サイトはこちら

FX土日のまとめ

FX_土日_まとめ

FXの土日について、ポイントをまとめておきましょう。

FXの土日活用術をおさらい!
  • FXの取引は土日休み!時間を有効活用できれば勝率をあげられる!
  • 祝日は元旦以外取引できる場合が多い!
  • 土日のポジション持ち越しには、価格変動で損失が出るリスクがある!
  • 中東では土日も取引が行われているが、相場への影響は大きくない!
  • 土日は相場の復習、中長期トレンドの確認、翌週の大きなイベントを予習

FXでは、土日の過ごし方がとても大事です。

メンタル面をリフレッシュすることを第一前提として、相場の予習・復習を中心にスキルアップしていきましょう

この記事を参考に、ぜひ土日を有効的に活用してみてくださいね。