やさしい仮想通貨の始め方を解説

セントラル短資の評判は?スプレッド&スワップポイントがアツい!お得なキャンペーンも見逃せない!

セントラル短資評判サムネイル

セントラル短資の評判が知りたいな。
良い口コミを結構見るんだよね。

キングさん

そういえばスプレッドやスワップポイントがいいって聞いたかも。
あとキャンペーンも魅力的みたい。

クイーンさん

僕の友達は、無料で口座開設したらクラブオフの優待が受けられたっていってたよ!
自動売買もできるからおすすめらしいけど、詳しくはよくわかんないんだ。

ジョーカーさん

ジャック先生

セントラル短資は歴史のある実力派FX会社。
それだけにたくさんの魅力があります。

ジャック先生

今回は、そんなセントラル短資の特徴や評判について見てみましょう!

FX会社選びはトレードの利益に直結します。

それは、あなたの取引スタイルとFX会社の強みがうまくマッチすれば、利益を最大化できるということ。

セントラル短資はスプレッドもスワップポイントも良いので、強みを引き出せればきっと取引の役に立ちます。

しっかり稼ぐためにも、セントラル短資の特徴をおさえてくださいね!

セントラル短資に関する評判・特徴を5行で解説
  • セントラル短資は100年以上もの歴史があるFX会社
  • セントラル短資のメリット・良い評判
    ① スプレッドが狭くスキャルピング公認!
    ② スワップポイントが良い
    ③ シンプルで使いやすい取引ツール
    ④ 1,000通貨単位からトレード可能
    ⑤ シストレ(自動売買)ができる
    ⑥ クラブオフの優待サービスがお得
    ⑦ 手数料格安の外貨両替
    ⑧ キャンペーンが魅力的
  • セントラル短資のデメリット・悪い評判
    ① サポート時間が短い
  • セントラル短資がおすすめな人
    ① 短期売買で稼ぎたい人
    ② 自動売買も使いたい人
  • サポートを重視する人は、セントラル短資をおすすめできない

セントラル短資 評判_セントラル短資のイメージ画像

 

>>> セントラル短資に口座開設してみる!<<<

セントラル短資 公式サイトはこちら

セントラル短資とは

セントラル短資 評判_セントラル短資のロゴ画像

セントラル短資グループは100年以上もの歴史がある会社。

信頼と実績に裏打ちされたサービスには定評があります。

ジャック先生

セントラル短資の会社概要は以下となります!
セントラル短資の概要
会社名セントラル短資FX株式会社
設立年月日2002年3月
資本金13億1,965万円
所在地〒103-0021
東京都中央区日本橋本石町三丁目3番14号

ジャック先生

セントラル短資の公式動画があったので、こちらもご覧くださいね!

伝統のある会社って感じだから堅苦しいと思ってたけど、遊び心があって面白い動画だね!

ジョーカーさん

セントラル短資 評判_セントラル短資の通貨ペアに関するイメージ画像

セントラル短資 評判_セントラル短資のイメージ画像

>>> セントラル短資に口座開設してみる!<<<

セントラル短資 公式サイトはこちら

セントラル短資のメリット・良い評判

セントラル短資 評判_メリットのイメージ画像

セントラル短資の評判が良いって聞いたけど、どんな魅力があるのかな?

キングさん

ジャック先生

セントラル短資は老舗FX会社だけあって、たくさんのメリットがあります。
それぞれの強みについて、わかりやすく解説していきますね!
セントラル短資のメリット・良い評判
  1. スプレッドが狭くスキャルピング公認!
  2. スワップポイントが良い
  3. シンプルで使いやすい取引ツール
  4. 1,000通貨単位からトレード可能
  5. シストレ(自動売買)ができる
  6. クラブオフの優待サービスがお得
  7. 手数料格安の外貨両替
  8. キャンペーンが魅力的

メリット① スプレッドが狭くスキャルピング公認!

セントラル短資 評判_スプレッドのイメージ画像

セントラル短資はスプレッドの狭さが有名です。

米ドル円は0.2銭ユーロ円は0.4銭など業界トップクラスのスプレッドなので、取引コストを抑えられます。

上記画像のとおり、2020年3月時点でメキシコペソ円のスプレッドが0.2銭なので、お得に取引できますよ!

セントラル短資と主要FX会社のスプレッドについては、以下の比較表をご覧ください!

主要FX会社のメキシコペソ円スプレッド比較表

FX会社米ドル円ユーロ円ポンド円
セントラル短資0.2銭0.4銭0.9銭
GMOクリック証券0.2銭0.5銭1銭
ヒロセ通商0.2銭0.5銭1銭
外為オンライン1銭2銭4銭

*上記のスプレッドは原則固定です。

ジャック先生

セントラル短資のスワップポイントやスキャルピングに関する評判については、以下があがっていました!
ぜひ参考になさってくださいね!

メリット② スワップポイントが良い

セントラル短資 評判_スワップポイントのイメージ画像

セントラル短資はスワップポイントが優れていることで評判のFX会社。

ジャック先生

とくにメキシコペソのスワップポイントがすごいので、長期トレードにも向いてますよ!
以下の主要FX会社とのスワップポイント比較表をご覧ください!

主要FX会社のメキシコペソ円スワップポイント比較表

FX会社メキシコペソ円(買い)
セントラル短資11円
GMOクリック証券4円
ヒロセ通商8円
SBI FXトレード8円
スプレッドもキャンペーン中っていってたよね?
セントラル短資ってメキシコペソがアツいんだ!

ジョーカーさん

セントラル短資のスワップポイントについては、こんな評判が寄せられてました!

メリット③ シンプルで使いやすい取引ツール

セントラル短資 評判_取引ツールのイメージ画像

セントラル短資は取引ツールの操作性が高いうえ、種類が豊富。

シンプルな使い勝手を求める人高機能ツールが使いたいトレーダーなど、色んな人に対応可能。

もちろんパソコンだけでなく、スマホやタブレット、携帯でも使えます。

ジャック先生

あなたにピッタリの取引ツールを使いこなすことで、より良いトレードができるでしょう!
さらにみらいチャートも初心者に大人気!

ジャック先生

テクニカル分析の知識がない方でも、かんたんに相場を読むことができると評判なんです!

セントラル短資 評判_イメージ画像

みらいチャートを使っているうちに、テクニカル分析が身に付きそうだね!
これなら僕でもかんたんにはじめられそうだ!

ジョーカーさん

セントラル短資の取引ツールについては、次のような評判がありました!

メリット④ 1,000通貨単位からトレード可能

セントラル短資は1,000通貨単位から取引できるので、少ない元手ではじめやすいことがメリット。

1万通貨からしか取引できないFX会社と比べて、1/10の資金でトレードができるのでおすすめですよ!
主要FX会社の取引単位についても簡単にまとめましたので、参考になさってくださいね!

主要FX会社の取引単位

FX会社名各社の設定
セントラル短資1,000通貨
FXプライムbyGMO1,000通貨
※1万通貨未満は別途取引手数料発生
GMOクリック証券10,000通貨
DMM FX10,000通貨

メリット⑤ シストレ(自動売買)ができる

セントラル短資 評判_シストレのイメージ画像
セントラル短資は自動売買ができることも特徴的。

WindowsやMacだけでなく、スマホやタブレットでもシストレができるので評判です。

ジャック先生

上記の画像のとおり、戦略を選ぶだけで自動売買ができるので、初心者でも使えますよ!

ジャック先生

PCではクイックチャート・トレードプラスという取引ツールにシストレ機能が搭載されているんです!
そのため、普段は仕事や家事で忙しいという方にもピッタリ!

セントラル短資 評判_自動売買のイメージ画像

ジャック先生

初心者用の戦略作成機能「かんたんエディタQ」や、サンプルのストラテジーも使えるのでおすすめですよ!
手間暇をかけずにトレードできる自動売買かぁ。
前から気になってたから、この機会にはじめてみようかな!

キングさん

セントラル短資の自動売買に関する評判には、以下のようなものがあがっていました!

メリット⑥ クラブオフの優待サービスがお得

セントラル短資 評判_クラブオフのイメージ画像

ジャック先生

セントラル短資は、無料登録するだけで優待サービスが受けられるクラブオフでも人気。
上記のようにドミノピザやビッグエコーなどの嬉しい特典が盛りだくさんなので、良い評判につながっているんです!
FX以外のサービスで特典が受けられるなんて新鮮だね!
ちょっぴりお得な感じがして嬉しいな!

ジョーカーさん

セントラル短資のクラブオフについての評判はこちらです!

メリット⑦ 手数料格安の外貨両替

セントラル短資 評判_外貨両替のイメージ画像

ジャック先生

セントラル短資はFX口座を使って外貨への両替ができることも魅力的。
FX口座に円を入金して口座内で両替できるので、出金するときは外貨で受け取れるんです!
すごい柔軟に対応してくれるんだな!
海外旅行するときなんかに役立つかも!

キングさん

ジャック先生

このサービスでは今すぐに外貨を受け取るのではなく、将来に受け取ることを見越して両替する「受渡」も利用可能。
どちらも以下のように格安で両替できるのでおすすめですよ!

セントラル短資 評判_外貨両替の手数料などに関するイメージ画像

セントラル短資の外貨両替については、以下の評判を参考になさってくださいね!

メリット⑧ キャンペーンが魅力的

セントラル短資 評判_キャッシュバックキャンペーンのイメージ画像

ジャック先生

セントラル短資はキャンペーンも魅力的。
新規で無料登録すると、取引量に応じて最大で50万円もの現金還元がされるんです!
50万円は大きいわね!
これは見逃せないわ!

クイーンさん

セントラル短資のキャッシュバックキャンペーンについては、こんな評判がありました!

セントラル短資って魅力がたくさんあっていいね!
この機会に無料登録してみるよ!

ジョーカーさん

セントラル短資 評判_セントラル短資のイメージ画像

>>> セントラル短資に口座開設してみる!<<<

セントラル短資 公式サイトはこちら

セントラル短資のデメリット・悪い評判

セントラル短資 評判_デメリットのイメージ画像

セントラル短資って魅力がたくさんあるんだな。
でも欠点についても把握しておきたいんだけど。

キングさん

ジャック先生

良いトレードをするためには、FX会社のデメリットも確認しておくことが大事ですよね!
では、セントラル短資のデメリットについて見てみましょう!

サポート時間が短い

セントラル短資 評判_サポートのイメージ画像

ジャック先生

セントラル短資は、サポート時間が短いことが欠点です。
上記のとおり、平日の午前8時~午後5時までしか対応してくれないので、初心者は不安かもしれません。
確かに初心者だと不安かもね。
でもサポートはそこまで重視してないから問題ないかな。

キングさん

セントラル短資のサポートについては、こんな評判があがっていました!

なかには良い評判もあったので、あわせてご紹介しますね!

セントラル短資がおすすめな人・おすすめできない人は?

セントラル短資 評判_おすすめできる人・おすすめできない人のイメージ画像

セントラル短資ってメリットがたくさんありすぎて、僕にあうのかわかんないな…。
どんな人におすすめなんだろ?

ジョーカーさん

ジャック先生

メリットが盛りだくさんのFX会社なので、それも無理はありません!
では、どんな人にセントラル短資がおすすめなのか、ご紹介しますね!

おすすめな人① 短期売買で稼ぎたい人

セントラル短資はスプレッドが狭く、スキャルピングを認めています。

そのため、短期売買で稼ぎたい人におすすすめです。

短期売買なら、1回の取引で招く損失も抑えられるもんね。
1,000通貨単位からトレードできるから、元手が少ない初心者にピッタリじゃない?

クイーンさん

ジャック先生

さすがクイーンさん!
短期売買をしたい方のなかでも、とくに少額取引がしたい方には、セントラル短資が最適です!

スキャルピングについては、以下の記事で詳しくお伝えしています。

「どうやったら勝てるのか?」といった点にもふれているので、ぜひチェックしてくださいね!

スキャルピング勝ち方 FX初心者がスキャルピングで勝つ手法とは?勝てない理由・おすすめのFX会社を解説!適性診断も要チェック!

おすすめな人② 自動売買も使いたい人

ジャック先生

セントラル短資はスプレッドが狭いだけでなく、自動売買も魅力的。
時間と労力を極力省きながら利益を狙いたい人にピッタリです。
システムの力を借りて、何度も取引を繰り返すからスプレッドの狭さがいきてくるってわけか。
たしかにガッツリ稼げそうだな。

キングさん

セントラル短資 評判_セントラル短資のイメージ画像

>>> セントラル短資に口座開設してみる!<<<

セントラル短資 公式サイトはこちら

自動売買については以下の記事で詳しくお伝えしていますので、ぜひあわせてご覧くださいね!

FX自動売買ランキング 【2020年版】FX自動売買(システムトレード)ランキング!初心者でも稼げるおすすめTOP5は?

おすすめできない人 → サポートを重視する人

ジャック先生

セントラル短資のデメリットはサポートが手薄なこと。
そのため、サポートを重視する人にはおすすめできません。
仕事が終わってからトレードしようと思ってたのに、サポートが使えないのはキツイなぁ。
トラブルがあったらどうしよう…。

ジョーカーさん

ジャック先生

サポートが手厚いFX会社をお探しの方はDMM FXがおすすめです!
月曜日の早朝から土曜日の早朝まで、フリーダイヤルで受け付けてくれますよ!

DMM FXについては以下のページで評判や特徴をお伝えしているので、ぜひあわせてご覧くださいね!

DMMFX評判サムネイル DMM FXのデモ口座は初心者におすすめ?評判や登録方法、使い方をやさしく解説!

【まとめ】スプレッドで評判のセントラル短資でスキャルピング!

セントラル短資 評判_まとめのイメージ画像

最後セントラル短資の評判について、おさらいしておきましょう!

セントラル短資に関する評判・特徴のまとめ
  • セントラル短資は100年以上もの歴史があるFX会社
  • セントラル短資のメリット・良い評判
    ① スプレッドが狭くスキャルピング公認!
    ② スワップポイントが良い
    ③ シンプルで使いやすい取引ツール
    ④ 1,000通貨単位からトレード可能
    ⑤ シストレ(自動売買)ができる
    ⑥ クラブオフの優待サービスがお得
    ⑦ 手数料格安の外貨両替
    ⑧ キャンペーンが魅力的
  • セントラル短資のデメリット・悪い評判
    ① サポート時間が短い
  • セントラル短資がおすすめな人
    ① 短期売買で稼ぎたい人
    ② 自動売買も使いたい人
  • サポートを重視する人は、セントラル短資をおすすめできない
セントラル短資って評判がいいだけあって、魅力がたくさんあるFX会社なんだね。
クラブオフ特典両替サービスまであるとは…至れり尽くせりだな。

キングさん

取引ツールも多彩なうえ自動売買もできるし、何でもありね!
でも、サポート時間が短いことには注意しないと。

クイーンさん

少額から取引できるし、短期売買でコツコツ力をつけたいな。
最大50万円のキャッシュバックキャンペーンも魅力的だったから、すぐに無料登録してみるよ!

ジョーカーさん

ジャック先生

セントラル短資は100年以上もの歴史をもつ実力派のFX会社。
たくさんのメリットがあるので、うまく使えれば利益をグンと伸ばせます。

ジャック先生

このページを参考に、より良いトレードにつなげてくださいね!

セントラル短資 評判_セントラル短資のイメージ画像

>>> セントラル短資に口座開設してみる!<<<

セントラル短資 公式サイトはこちら

「ほかのFX会社も含めて、徹底的に比較したい!」という方には、以下の記事がおすすめです。

全52社を徹底比較してランキング形式にまとめましたので、あなたにピッタリのFX会社が見つかるはずです!

FXランキングサムネイル 【2020年版】FX会社おすすめ比較ランキング!全52社から選ぶ最強FX業者はここだ!