やさしい仮想通貨の始め方を解説

イーサリアム(ETH)の口コミ・評判を徹底解説!【将来性あり】

今回の記事では、「イーサリアムの口コミ・評判」についてまとめました!

イーサリアムは、「分散型アプリケーションシステム(DApps)」を構築するためのプラットフォームであり、「スマートコントラクト(自動契約技術)」などの機能も備えています。

イーサリアムには4つのアップデートが予定されていますが、現在のところ延期されていまして、先行きが不透明になりつつあります。

いくら時価総額が2位で信用性の高い通貨だとしても、少し心配ですよね…

そこで今回は、イーサリアムの今後についての口コミ・評判を集めました。

Twitterを見ると本当にさまざまな口コミが見受けられましたので、ご紹介していきます!

ざっくり言うと…
  • イーサリアムは「Dapps」を開発するためのプラットフォーム・仮想通貨であり、たくさんの将来性を秘めている
  • イーサリアムを買うなら、価格が落ち着いている今がチャンス。
  • イーサリアムを取り扱っている取引所は「DMM Bitcoin」「GMOコイン」「bitFlyer」などが挙げられる。
  • 中でも、大手企業「DMM.comグループ」を親会社に持っているDMM Bitcoinなら、なんとイーサリアムの取引手数料・出入金手数料が無料!
  • 「ゼロはじ×DMM Bitcoinコラボキャンペーン」中の今なら、新規登録した方の中から抽選で「最大31,000円」が当たるチャンス!

→DMM Bitcoinの公式サイトはコチラ

DMM Bitcoinで無料口座開設!

仮想通貨イーサリアム(ETH)の口コミ・評判

イーサリアム 買い時 まとめ

仮想通貨イーサリアムの口コミを、良い口コミと悪い口コミに分けてご紹介します!

仮想通貨イーサリアム(ETH)の良い口コミ・評判集

イーサリアム 買い時 イメージ

有名な仮想通貨インフルエンサーである「落合哲之氏」もイーサリアムについて言及しており、「将来のどこかの時点でイーサリアムの時価総額がビットコインを抜くだろう」と発言しています!

ブロガー界の頂点である「イケダハヤト氏」もイーサリアムについて言及しています。

ブログ記事の中でイケハヤ氏は、「ブロックチェーンの普及に付随して、イーサリアムやNEMのようなプラットフォームの利用も盛んになり、価格も上昇していく」と述べています。

ビットコインなどの決済用通貨とは異なり、イーサリアムはDapps(分散型アプリケーション)の開発プラットフォームです。

そのため、イーサリアムが開発の基盤として使用されることが増えれば、その中で使用される通貨である「仮想通貨イーサリアム(ETH)」の需要も増えて価格も上がることが考えられますね!

また、仮想通貨インフルエンサーの「丸の内OL3年目の玲奈」さんによりますと、ライブドアの元社長である「堀江貴文氏」は2014年の時点でイーサリアムの将来性に気づいていたようです。

2014年当時のイーサリアム(ETH)の価格は、1ETH=数十円〜数百円程度でした。

世の中の人が仮想通貨についてほとんど知らない中、イーサリアムの可能性に気づいていた堀江さんは凄いですね!

結果として、2014年から2018年の間でイーサリアムは300倍ほどの価格上昇を果たしていますので、まだまだ価格が伸びる可能性は十分にありますね!

ロシアの大統領である「プーチン氏」は、イーサリアムへの支援を発表しています。

また2017年6月2日には、「プーチン大統領は、イーサリアムの発案者であるヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏と会談した」という情報も公開されていたようです。

ロシア経済は「石油」や「天然ガス」に依存しているので、イーサリアムへの支援がロシア経済を活発化する手助けとなるのではないか、という意図がプーチン氏にはあるのではないかと思われます。

「ロシア連邦中央銀行」は既にイーサリアムを試験しており、イーサリアムベースのブロックチェーンである「マスターチェーン」を用いて顧客データを管理する実験を行なっているようです。

Microsoftやサムスンなどの大手企業も、イーサリアムと既に提携しています。

「イーサリアムがブロックチェーン業界で1番になるに違いない」とまで言われており、非常に注目が集まっています。

仮想通貨イーサリアム(ETH)の悪い口コミ・評判集

https://twitter.com/tanaka_bot_1/status/1029990840838512640

海外仮想通貨取引所「Bitmex」のCEOであるヘイズ氏は、「イーサリアムの価格は2桁まで下がる」と発言していたようです。

ただヘイズ氏は、米ドルを「シットコイン(草コイン)」などと呼んだり過激な発言をしがちですので、イーサリアムについての発言も誇張表現かもしれませんね。

イーサリアムには4つのアップデートがあり、現在は3つ目のアップデートである「コンスタンティノープル」の手前まできています。

ただし「コンスタンティノープル」へのアップデートは延期されており、正確なアップデート日時等は未だに発表されていないようです…

ネット上では「2018年末に行われる」という声を多く聞きましたが、真相は定かではないようです。

イーサリアム(ETH)の口コミ・評判 まとめ

仮想通貨FX アルトコイン チャート

今回は、仮想通貨イーサリアムの口コミ・評判についてまとめました。

いかがでしたでしょうか?

有名なインフルエンサーがイーサリアムについて前向きな発言をしていたことや、有名な世界の企業が続々と提携し始めていることが、イーサリアムの将来性の担保となっていると言えますね。

イーサリアムのアップデート(コンスタンティノープル)も予定されていますので、今後の動向に目が離せませんね!

イーサリアムをまだ保有していない方は、「DMM Bitcoin」で口座開設&イーサリアムを購入することをオススメします!

→DMM Bitcoinの公式サイトはコチラ

DMM Bitcoinで無料口座開設!