やさしい仮想通貨の始め方を解説

仮想通貨FXの自動売買とは?メリット・デメリット・おすすめツール3選!

仮想通貨FXの自動売買を利用してみたいけど、なんだか難しそう…

自動売買を利用すれば誰でも簡単に儲けられるものなの?

と思ったことはありませんか?

仮想通貨FXの自動売買は、システムが勝手に取引を行ってくれるため、寝ている間でも利益が出せる画期的な手法だといえます。

そのため、一般的には「自動売買は儲かる」というイメージもありますが、知識がない人が適当に使うと大きな損失になる可能性もあるのです。

そこで今回は、仮想通貨FXの自動売買がどんなものなのかや、利用するメリット・デメリットを紹介していきたいと思います。

自動売買のおすすめツールもピックアップしていますので、この記事を読めば自動売買で効率的な取引ができるようになるでしょう!

ざっくり言うと...
  • 仮想通貨fxでは条件さえ決めておけば自動で仮想通貨売買ができる
  • 自動売買は、チャートに張り付く必要もなくストレスの少ない取引方法
  • また、損切りや利確のタイミングを機械的に決めておけるのでリスクが少なくなる
  • ただし、突発的な相場には対応しておらず利益が出るとは限らなく使用料もかかる
  • 仮想通貨FXを始めるならGMOコインから始めるのがおすすめ
  • 上級自動売買ツールLiquid対応が多いが、簡単安心して利用できる取引所はGMOコイン


GMOコインの公式サイトはこちら

GMOコインの登録はこちら

MEMO

仮想通貨FXの基礎や、取引所についての詳細はこちらの記事で解説しています。

そもそも仮想通貨FXって?という方はぜひチェックしてみてください!

fxtorihikijo仮想通貨FX(ビットコインFX)とは?初心者におすすめの取引所比較ランキングTOP5+海外取引所
仮想通貨取引所ランキング

仮想通貨FXの自動売買とは?

仮想通貨 FX 自動売買 パソコン

仮想通貨FXの自動売買とは、その名の通り自動で仮想通貨売買を行ってくれるシステムのことをいいます。

売買したい値段をあらかじめ決めておくことで、寝ている間や仕事をしている間も効率的に売買を繰り返すことが可能です。

そのため、忙しくてチャートに張り付いていられない人などには最適なシステムだといえるでしょう。

また、この自動売買システムは、一般的な為替FXでもよく使われていて、使い方も自分の取引ルールに基づいたプログラムを組めば、あとはON・OFFの切り替えをするだけと簡単。

最近ではデフォルトでいくつかの売買パターンが組まれており、自分の思考に合ったパターンを選ぶだけと、初心者が手軽に利用できるツールなども多く存在しています。

自動売買のメリット

 仮想通貨 FX 自動売買 リラックス

仮想通貨FXの自動売買では、自分の意図している売買を自動で行ってくれるため、時間を有効に使えるというのが大きなメリットとなります。

また、自分で売買を行う際にはどうしても感情が邪魔をするものですが、自動売買では感情抜きの取引ができるため、リスクを最低限に抑えることが可能なのです。

ここでは、自動売買の具体的なメリットを見ていきましょう。

メリット1:チャート画面に張り付く必要がない

仮想通貨取引は365日24時間行うことが可能ですが、仮想通貨取引を本業としている人以外は四六時中チャートに張り付くというのはかなり無理があります。

しかし、仮想通貨のチャートは常に変動していますから、チャートから目を離している時間が長い人ほどチャンスを逃している可能性が高いのです。

仮想通貨FXの自動売買を利用すれば、自分がチャートを見ていない間も自分のルールで売買を繰り返すことができますから、チャンスを逃す確率を低くすることができます。

これにより、値動きが気になって仕事に集中できない、熟睡できないといったことがなくなるでしょう。

また、今までチャートに張り付いていた時間を有効に使うこともできますよね!

メリット2:ストレスを感じにくい

チャートの動きを見ていると、気持ちが乱れるという人は少なくありません。

一般的には、価格が自分の予測通りに動いたとしても、ポジションを持った時点で何かしらのストレスを感じそうです。

仮想通貨FXの自動売買ツールを利用すれば、チャート画面を常にチェックする必要がありませんから、こういったストレスがかなり軽減されます。

万が一、自分の予測とは反対に値動きした場合でも、損切りするようにあらかじめ設定をしておけば良いので、心穏やかに過ごすことができるでしょう。

メリット3:自分で取引するよりもリスクが低い

仮想通貨取引において、損切りのタイミングというのは非常に迷うもので、タイミングを逃せば大きな損失となってしまいます。

しかし、それを防げるのが自動売買システム。

仮想通貨FXの自動売買では、あらかじめ「売る価格」「買う価格」を設定し、「この価格になったら売却(購入)」というシステムのもと動作します。

そのため、「これ以上は下がらないだろう」などの感情が一切なく、損失を最小限に抑えれるといえるのです。

また、利益確定の際も同様、「まだ上がるだろう」という感情はありませんから、ルールに沿った正確な取引ができます。

自動売買のデメリット

仮想通貨 FX 自動売買 ショック

ここまでの紹介では、自動売買が非常に素晴らしいもののように感じられますが、実はいくつかのデメリットも存在します。

このデメリットを理解しないまま自動売買システムを利用してしまうと、思わぬ損失を出すことになりますので、どんなリスクがあるのかもしっかりと理解しておきましょう。

デメリット1:100%利益が出るわけではない

よく「自動売買ではほとんど損失が出ない」と思っている人がいますが、実際そんなことはありません。

確かに、設定したプログラム通りに売買を行ってくれますので、感情にとらわれない分リスクは少なくなります。

しかし、投資の世界では相場が意図しない方に動いてしまうことなど日常茶飯事ですから、損切りが続けば損失が増えていくことになるのです。

そのため、自動売買は値動きを予想してくれるものではなく、あくまでもプログラム通りにしか動かないということをよく理解しておきましょう。

デメリット2:突発的な相場変動には対応できない

自動売買システムはプログラム通りにしか動きませんから、突発的な出来事による価格変動に対応できないというデメリットがあります。

自分の目でチャートを見ていれば、ニュースや最新情報を調べてあらかじめチャートの動きを予測することが可能です。

しかし、自動売買システムにはニュースまで組みとってくれる機能はありませんから、価格がどう動こうと淡々と売買を続けるのみ。

したがって、自動売買だからと完全に放置するのではなく、まめに仮想通貨関連の情報収集を行い、損失を最小限に食い止める工夫が必要なのです。

デメリット3:使用料がかかる

最近ではさまざまな自動売買ソフトやアプリがあり、初心者でも比較的簡単に利用できるようになっています。

ただ、中には無料で利用できるものもありますが、ほとんどは使用料がかかり、ソフトを購入するか、月額使用料を払って利用するのが一般的。

自動売買システムの種類によっては、自分の売買ルール通りにカスタマイズできないものもありますので、必ずしも使い勝手が良いとは限りません。

仮想通貨FXの自動売買におすすめなツール3選

仮想通貨FXの自動売買システムにはさまざまな種類がありますが、ここでは初心者におすすめの自動売買システムを3種類ピックアップしてみました。

それぞれ違った特徴がありますが、使いやすいと人気のシステムになりますので、ぜひ自動売買システム選びの参考にしてください。

QUOREA(クオレア)

仮想通貨 FX 自動売買 QUOREA出典:https://quorea.jp/login.php

QUOREAは、数ある自動売買システムの中で唯一無料で始められるもので、「成果報酬タイプ」「月間取引高タイプ」の2タイプを選択することが可能です。

成果報酬タイプでは、利益が出なければ使用料が無料なため、自動売買システムを初めて使う人でも安心して利用することができます。

ただし、利益が発生した場合は利益額の30%が手数料として引かれますので、毎月コンスタントに利益が出せるようになってきたら月間取引高タイプに変更するのがおすすめです。

また、取引の対象となるのはビットコイン(BTC)のみとなりますが、ユーザーが作成した数十種類のBOTを利用することが可能。

さらに、最大25倍のレバレッジを効かせた自動売買ができるというのも大きな魅力といえるでしょう。

対応取引所対応通貨使用料金
Liquidビットコイン(BTC)◆成功報酬型:月間トータル利益の30%
◆取引高型:0~10,000円
BOTとは?

ロボットの略称として使われている用語で、仮想塚FXの自動売買システムにおいては「プログラムの種類」と考えるのが分かりやすいでしょう。

QUOREA公式サイト

 

CryptoTrader(クリプトトレーダー)

仮想通貨 FX 自動売買 CryptoTrader出典:https://cryptotrader.org/

Crypto Traderは、使いやすさやパフォーマンスといった面で高く評価されている自動売買ツールで、月額使用料は2,000~5,000円ほど。

自分の売買ルールを細かくカスタマイズすることも可能ですが、ルール1つに対して2,000~10,000円の費用がかかるため、投資資金が10万円以上ある人におすすめです。

また、対応取引所は10種類以上と豊富ですが、国内取引所はQUOINEXのみですので、どちらかというと海外取引所を利用している人向けになっています。

対応取引所対応通貨使用料金
Liquid
Poloniex
Bitstamp
GDAX
Huobi.pro
OKCoin
WEX.NZ
CEX.IO
Bitfinex
Kraken
Bittrex
Binance
ビットコイン(BTC)
各取引所で取り扱っているアルトコイン
月額2,000~5,000円ほど
※ストラテジー1つにつき2,000~10,000円

Crypto Trader公式サイト

Cointrader(コイントレーダー)

仮想通貨 FX 自動売買 COINTRADER出典:https://cointrader.co.jp/

Cointraderは、さまざまな仮想通貨を利用した自動売買が可能なツールとなっていて、国内・国外ともに対応取引所が多いというのが特徴といえます。

そのため、対象通貨も120種類以上と豊富で、アルトコインや草コインを保有している人にもおすすめです。

月額使用料は2,900~34,800円で、月間取引高によって料金体系が変わります。

また、月更新の契約ではなく2年契約にすると、月額費用が35%引きになりお得ですよ!

対応取引所対応通貨使用料金
BitFlyer
bitbank
Liquid
Bainace
Bitfinex
Huobi
Kucoin
ビットコイン(BTC)
各取引所で取り扱っているアルトコイン
ミニ  :2,900円
ブロンズ:5,400円
シルバー:8,800円
ゴールド:16,800円
プラチナ:34,800円

COINTRADER公式

仮想通貨FXの自動売買向けの取引所

仮想通貨_FX_自動売買_取引所

仮想通貨FXで自動売買をするにあたっても、仮想通貨取引所に登録する必要はあります。

どの取引所が仮想通貨FXや自動売買に向いているかピックアップしてみました!!

GMOコイン

仮想通貨_fx_自動売買_GMOコイン

GMOコインの特徴
  • 操作画面やアプリなどが使いやすくFX取引などもサクサク行える
  • 東証一部上場のGMOインターネットグループの運営する仮想通貨取引所なので安心

自動売買ツールが使える取引所という訳ではありませんが、仮想通貨FXを始めるならまず登録しておきたい取引所がGMOコインです。

GMOコインのアプリなどは使いやすいと評判なのので、初心者はまずはGMOコインでIFDOCOなどの注文方法からFX取引を初めてみてはいかがでしょうか?

GMOコインの公式サイトはこちら

GMOコインの登録はこちら

BitMEX(ビットメックス)

仮想通貨_fx_自動売買_bitmex

BitMEXコインの特徴
  • 最大レバレッジ100倍の高レバレッジで取引できる
  • ゼロカットシステムで追証なしの安心取引
  • 日本語対応でセキュリティーもしっかり

こちらも紹介した自動売買ツール対応の取引所ではありませんが、レバレッジをかけた仮想通貨取引を行いたいなら登録しておきたい取引所です。

特徴は何と言っても、最大100倍のレバレッジで取引ができる取引所なものの追証などはなく安心して使える点です。

日本ではなかなかレバレッジ取引のできないアルトコインのレバレッジ取引もでき、世界でも人気の取引所ですよ。

BitMEX(ビットメックス)公式サイトはこちら

BitMEXの登録はこちら

Liquid by QUOINE(リキッドバイコイン)

仮想通貨_fx_自動売買_liquid

Liquidの特徴
  • 豊富な外貨との通貨ペア
  • API公開で自動売買ツールなどに対応
  • しっかりとしたセキュリティー

ご紹介した自動売買ツールなどを使うなら、一番相性がよく日本語にも対応している取引所はリキッドです。

また、リキッドは日本円だけではなく、米ドルやユーロ、香港ドルなど様々な外貨と仮想通貨の通貨ペアも多いので為替に詳しい方にもおすすめの取引所です。

Liquid by Quoine公式サイトはこちら

Liquid by Quoineの登録はこちら

仮想通貨FXの自動売買は戦略ありきの便利ツール

仮想通貨 FX 自動売買 ビットコインチャート

仮想通貨FXの自動売買システムは、時間の有効活用ができる実に画期的なシステムだといます。

ツールを使用する場合は月額使用料がかかることとなりますが、コンスタントに利益を出すことができれば、コストをかけてでも積極的に利用するべきでしょう。

ただし、自動売買システムはプログラム通りにしか動作してくれませんので、価格がどう動くかや仮想通貨関連の最新ニュースは自分でチェックする必要があります。

つまり、自己流のルールや戦略があってはじめて役に立つんです。

また、自動売買がゆえに損失となる場合もありますので、こういったデメリットをよく理解したうえでチャレンジしてみましょう!

GMOコインの公式サイトはこちら

GMOコインの登録はこちら