仮想通貨FXで口座を作るならどこが良いかな?
口座の開設ってめんどくさそう・・・
こんな気持ちを持っていませんか?
この記事では、仮想通貨FXの口座解説でおすすめの取引所、TOP3を紹介しています!
また、取引所ごとの違いや、口座開設のざっくりとした手順も説明しています。
この記事を読めば、仮想通貨FXでおすすめの取引所から口座の開設方法まで、すべてわかります!
- 仮想通貨FX口座開設におすすめの国内取引所ランキング、第1位は「GMOコイン」、第2位は「BITPoint」、第3位は「DMM Bitcoin」!
- 「GMOコイン」は5種類の銘柄で5倍〜10倍のレバレッジを使い仮想通貨FXができる!また、最大の特徴は初心者でも使いやすい「見やすく使いやすい取引画面」!
- 「BITPoint」は取引手数料が無料で、取引板を使いユーザー同士が直接取引できる!お得に仮想通貨を買いたい人におすすめ!
- 「DMM Bitcoin」は国内でも最多の7種類の銘柄を使って仮想通貨FXができる!また、24時間365日の万全のサポート体制も完備!
- 仮想通貨FXは少額でも大きな利益を狙えるのがメリット!逆に自己資金以上の損失(借金)が発生する場合もあるので注意しておこう!
- 仮想通貨FXを始めるなら、上場企業の運営で信頼性が高く、安心して取引できる「GMOコイン」が非常におすすめ!
仮想通貨FXで口座開設するならここで決まり!おすすめの国内取引所TOP3
さっそく仮想通貨FXで口座を開設するのに、おすすめの国内取引所TOP3を紹介していきたいと思います。
今回は「取扱い銘柄」、「取引所の特徴」、「レバレッジ」の3つを中心に見ていきたいと思います。
GMOコイン(ジーエムオーコイン)
出典: https://coin.z.com/jp/
GMOコインは東証一部上場企業の、GMOインターネット株式会社が親会社の取引所です。
上場企業の運営で信頼性が高く、初心者を中心に人気を集めています。
GMOコインは以下のような人におすすめです。
- 信頼性が高く、初心者でも使いやすい取引所を使いたい!
- 高めのレバレッジで仮想通貨FXをやってみたい!
仮想通貨FXではオーソドックスな5種類の銘柄に対応
GMOコインでは、下記の5種類の銘柄を使って、仮想通貨FXを楽しむことができます。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
代表的なビットコインやイーサリアム、ビットコインキャッシュなどが対応しています。
また、国内でも人気の高いリップルのFXトレードができるのは、GMOコインを含めて国内では2社だけです。
大変貴重な存在と言えるでしょう。
最大の特徴は「見やすく使いやすい取引画面」
出典: https://coin.z.com/jp/
GMOコインの最大の特徴は、「見やすく使いやすい取引画面」です。
上記の画像はGMOコインの、仮想通貨FX「XRP/JPY」の注文画面です。
大きく分けて4つの区分に分かれており、「どこに何があるかはっきり分かる」ようになっています。
そのため、初心者でも見ただけで、簡単に使うことができます。
こうした使い勝手の良さも、GMOコインが人気を集めている理由となっています。
ビットコインは「10倍」アルトコインは「5倍」のレバレッジに対応
仮想通貨 | レバレッジ |
---|---|
ビットコイン | 10倍 |
アルトコイン | 5倍 |
上記の表は、GMOコインの仮想通貨FXのレバレッジ一覧表です。
ビットコインは最大で10倍、アルトコインは最大で5倍のレバレッジに対応しています。
BITPoint(ビットポイント)
出典: https://www.bitpoint.co.jp/
BITPointは東証二部に上場している、株式会社Remixpointが親会社の取引所です。
同社はさまざまな事業を手掛ける優良企業で、安定した経営基盤を持っています。
BITPointは以下のような人におすすめです。
- 費用を抑えてとにかくお得に仮想通貨FXを楽しみたい!
- レバレッジ1倍でFXトレードをしてみたい!
ビットコインの仮想通貨FXに対応
BITPointでは、以下の銘柄を使って仮想通貨FXができます。
- ビットコイン(BTC)
また、現物取引ではリップルやイーサリアムも購入できます。
最大の特徴は「費用を抑えてお得にFXトレードができる」
出典: https://www.bitpoint.co.jp/
BITPointの最大の特徴は、「費用を抑えてお得にFXトレードができる」というところです。
BITPointでは、仮想通貨を購入するときの取引手数料が無料です。
また、ユーザー同士が直接取引できる「取引板」を使うことができます。
これによって、より自分の希望に合った価格で仮想通貨を購入することができます。
1倍・2倍・4倍のレバレッジから選択可能
仮想通貨 | レバレッジ |
---|---|
ビットコイン | 1倍・2倍・4倍 |
アルトコイン | - |
上記の表は、BITPointの仮想通貨FXのレバレッジ一覧表です。
ビットコインのレバレッジは、1倍・2倍・4倍のなかから、好きな倍率を選択することが可能です。
第3位 DMM Bitcoin(ディーエムエムビットコイン)
出典: https://bitcoin.dmm.com/
DMM Bitcoinはデジタルコンテンツの配信で有名な、合同会社DMM.comが親会社の取引所です。
同社はVRシアターの運営など、仮想通貨だけでなく最先端の技術を使ったサービスを提供しています。
DMM Bitcoinは以下のような人におすすめです。
- 国内最多の銘柄数で仮想通貨FXをやってみたい!
- 24時間対応の万全の手厚いサポートが受けたい!
国内最多!仮想通貨FXでは7種類の銘柄に対応
DMM Bitcoinでは、以下の7種類の銘柄を使って仮想通貨FXをすることができます。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- ネム(NEM)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- リップル(XRP)
- イーサリアムクラシック(ETH)
- ライトコイン(LTC)
国内でも最多の銘柄数となっており、さまざまな銘柄で仮想通貨FXをしたいという方にはピッタリです。
最大の特徴は「24時間365日対応の手厚いサポート」
出典: https://bitcoin.dmm.com/
DMM Bitcoinでは、「24時間365日の手厚いサポート」を提供しています。
ほかの取引所ではメールでのサポートが多い中、DMM BitcoinではLINEを使ったサポートも行っています。
そのため、より手軽に問い合わせできる点が魅力でしょう。
最大4倍のレバレッジに対応
仮想通貨 | レバレッジ |
---|---|
ビットコイン | 4倍 |
アルトコイン | 4倍 |
上記の表は、DMM Bitcoinの仮想通貨FXのレバレッジ一覧表です。
ビットコインとアルトコイン、どちらも最大で4倍のレバレッジに対応しています。
仮想通貨FXとは?
仮想通貨FXとは、自己資金以上のお金で仮想通貨を取引するトレード方法のことです。
自分が持っている資金を担保として、その資金の5倍~10倍といった大きな金額で、仮想通貨の取引ができます。
この自己資金に対しての倍率のことを「レバレッジ」と呼び、担保となるお金のことを「証拠金」と呼びます。
メリット「少額でも大きな利益を狙える!」
仮想通貨FXの最大のメリットは、「少額でも大きな利益を狙える!」という点です。
たとえば、自己資金が1万円しかなくても、レバレッジが10倍であれば、10万円の資金でトレードができます。
そのため、資金が少なくても大きな利益を狙いたいといった方には、ピッタリのトレード方法です。
デメリット「自己資金以上の損失が出る場合もある」
仮想通貨FXのデメリットは、「自己資金以上の損失が出る場合もある」という点です。
仮想通貨FXではレバレッジを使い、自己資金以上のお金を使ってトレードができます。
場合によっては自己資金以上の損失、つまり「借金」を背負ってしまう可能性があるのです。
そのため、初心者の方はできるだけ低いレバレッジから、取引をスタートすることをおすすめします。
大切な注意点となるので、しっかりと覚えておきましょう。
仮想通貨FXの口座開設方法
ここからは、仮想通貨FXの口座開設の方法を見ていきましょう。
基本的には、ほとんどの取引所で開設までの流れは同じようなものとなります。
開設までの全体的なイメージを、ここで掴んでおきましょう。
口座開設は、大きく分けて以下の4つの手順で行います。
- 公式ページにてメールアドレスを登録する
- 名前や住所などの個人情報を登録する
- 本人確認書類をアップロードする
- ハガキを受け取る
① 公式ページにてメールアドレスを登録する
取引所の公式ページにアクセスし、「無料口座開設」や「新規口座開設」などをクリックします。
その後、メールアドレスの登録画面になります。
GMOコインだと、上記の画像のような画面に移動します。
①、②、③の順でメールアドレスを登録しましょう。
② 名前や住所などの個人情報を登録する
メールアドレスの登録が完了すると、登録したアドレス宛に取引所から確認メールが届きます。
このメールには、リンクが添付されているので、クリックしてリンク先のページに移動しましょう。
移動先では、パスワードや名前や住所などの個人情報を登録していきます。
③ 本人確認書類をアップロードする
日本の取引所で仮想通貨を購入する場合、金融庁が本人確認をすることを義務付けています。
そのため、運転免許証などの書類を使って本人確認を行います。
方法はとっても簡単で、スマートフォンで撮影した書類を、指定のページからアップロードするだけです。
④ ハガキを受け取る
本人確認書類の登録まで完了すると、取引所からハガキが郵送されてきます。
このハガキには、口座開設コードというものが記載されています。
このコードを取引所のページに入力すれば、正式に口座開設は完了します。
「口座開設ってめんどくさそう・・・」と思っていた方も多いでしょう。
しかし、実はたったの4つの手順で、とっても簡単にできるのです。
仮想通貨FX口座まとめ
以上、仮想通貨FXの口座について解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
あらためて、この記事のポイントをまとめておきましょう。
- 仮想通貨FXの口座開設におすすめなのは、「GMOコイン」、「BITPoint」、「DMM Bitcoin」の3つの取引所!
- 「GMOコイン」はビットコイン以外にも、4種類のアルトコインで仮想通貨FXができる!また、「見やすく使いやすい取引画面」は、初心者の方には特におすすめ!
- 「BITPoint」はお得に仮想通貨を買いたい人におすすめ!取引手数料無料でFXトレードが楽しめる!さらに「取引板」を使ってユーザー同士が直接取引可能!
- 「DMM Bitcoin」は7種類の銘柄を使って仮想通貨FXができる!また、24時間365日メールとLINEでの問い合わせができる!しっかりとしたサポートが受けたいという方には、非常におすすめ!
- 仮想通貨FXは少額でも大きな利益を狙えるが、自己資金以上の損失(借金)が発生する場合もある!初心者は低レバレッジからスタートするのがおすすめ!
- 仮想通貨FXを始めるなら、初心者でも使いやすく、上場企業の運営で信頼性が高い、安心感バツグンの「GMOコイン」が非常におすすめ!
仮想通貨FXは、国内外さまざまな取引所で行われています。
そのなかでも、今回紹介した3社は非常におすすめです。
まだ口座を開設していない人は、この機会に開設することをおすすめします!
また、リスク分散のために、必ず複数の取引所で口座を開設することをおすすめします!