ビットコインなどの仮想通貨をはじめたいと考えた際に、
どこの取引所に登録するかは最も悩むところではないでしょうか?
結論として、取引所は多く登録しておいた方がいいというのが一般的な考え方です。
ビットバンク(bitbank)は日本最大の情報メディアと高機能な取引ツールを提供した人気の取引所です。
「安く」「安全」「安定」して取引をすることができるビットバンクは近年大きく注目を浴びています。
この記事ではビットバンクの登録方法に絞って徹底解説します。
この記事を読み終わる頃には、ビットバンクの登録がスムーズに進むこと間違いなしです!
- ビットバンクの概要をチェック
- ビットバンクの口座開設方法を解説
- ビットバンクがオススメの理由とは
目次
ビットバンク(bitbank)の概要をチェック!どんな取引所?
ビットバンクがどんな取引所なのかを知ることから始めましょう。
登録した後に無駄だった!とならないうように簡単にビットバンクの概要をみてみましょう。
ビットバンクの概要
取引所名 | ビットバンク(bitbank) |
---|---|
運営会社 | ビットバンク株式会社 |
本社所在地 | 東京都品川区西五反田7丁目20-9 KDX西五反田ビル7F |
資本金 | 11億3100万円(資本準備金含む) |
サービスイン年月日 | 2014年5月 |
ビットバンクは2014年にスタートした取引所です。
ビットフライヤーとほぼ同時期ということから、取引所の中では開始が早い取引所といえます。
100を超えるテクニカル分析が使える「TradingView」を採用しており、上級者にも対応した取引所です。
セキュリティ面にも力を入れているため、仮想通貨初心者にも安心なところもポイントです。
どんな仮想通貨の取り扱いがあるの?
ビットバンクには以下の仮想通貨が上場されています。(2018年6月現在)
- ビットコイン(BTC)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- イーサリアム(ETH)
- モナコイン(MONA)
- ビットコインキャッシュ(BCC)
イーサリアムは近年話題のICOにも対応しているので、ビットコインを登録しておくメリットはあるでしょう。
ビットバンクなら売買手数料がお得!
ビットバンクでは売買をするときの手数料がメイカーで取引すればマイナスで取引額の0.05%をもらえることになります。
例えばビットコインを円で売りたい人、ビットコインを円で買いたい人、双方の手数料がお得です。
注意点としてビットバンクではライトコイン・イーサリアムは日本円での取引は無く、ビットコイン建て取引のみになります。
簡単にいうと、ライトコインとイーサリアムは円での取引ができないということになります。
モナコインとビットコインキャッシュは円とビットコインで売買できますね。
bitbank手数料 | メイカー | テイカ― |
---|---|---|
BTC/JPY | -0.05% | 0.15% |
XRP/JPY | ||
LTC/BTC | ||
ETH/BTC | ||
MONA/JPY | ||
MONA/BTC | ||
BCC/JPY | ||
BCC/BTC |
テイカー:注文が取引板(気配値)に並んだ既存の注文で約定することにより、結果として市場から流動性を取り除く取引のことをテイカーと呼びます。
ビットバンクなら入出手数料も無料
ビットバンクは入金手数料は無料になります。
出金手数料は以下の表の通りで、日本円を出金する場合は540円で、3万円を超える場合は756円となります。
bitbank入出金手数料 | 入金手数料 | 出金手数料 |
---|---|---|
日本円 | 無料 | 540円/756円(3万円以上) |
BTC | 無料 | 0.001 BTC |
LTC | 無料 | 0.001 LTC |
XRP | 無料 | 0.15 XRP |
ETH | 無料 | 0.005 ETH |
MONA | 無料 | 0.001 MONA |
BCC | 無料 | 0.001 BCC |
銀行への入金時の振込手数料は、自分の負担になりますので注意が必要です。
そのほかの手数料も全部無料?
これは最近の取引所では当たり前のことですが、口座開設・維持の手数料も無料になります。
口座開設費用が無料ですから、ひとまず登録してみて使い勝手を確認することをおすすめします。
口座開設費用 | 無料 |
---|---|
口座維持費用 | 無料 |
誰でも出来る!ビットバンク(bitbank)の口座開設方法
それでは本題である、ビットバンクの口座開設方法をチェックしていきましょう。
まずは簡単にビットバンクの口座開設のフローをみてみましょう。
入力が早い人なら5分もかからずに登録できます!遅い人でも10分ほどですのでとても簡単です。
- 手順1:メールアドレスを登録する
- 手順2:新規登録メールが送られてくる
- 手順3:パスワードを設定
- 手順4:基本情報を入力
- 手順5:本人確認書類を提出
- 番外編1:SMS認証設定
- 番外編2:二段階認証設定
登録画面からフロー通りに進めば迷うことはないでしょう。
最近よく目にするSMS認証や二段階認証も手順通り進めば難しくありませんのでご安心を。
手順1:メールアドレスを登録する
ビットバンクの公式サイトにアクセスすると上記の画面が表示されます。
「メールアドレス」と書かれているところに、ご自分のメールアドレスを入力して「新規登録」のボタンをクリックしましょう。
ビットバンクからの連絡は全てこのメールアドレスに送付されるのでチェックしやすいアドレスを登録しましょう。仮想通貨用のアドレスを作っていれば混乱を防げます。
手順2:新規登録メールが送られてくる
メールを登録して「新規登録」をすると上記のような画面が表示されます。
すると先ほど登録したメールアドレスに認証用URLが記載された新規口座開設メールが送られてきます。
受信したメールに記載されているURLにアクセスしてしてください。
もしも新規登録のメールが届いていなかったら、先ほどのページの再送信ボタンを押すか、迷惑メールボックスに入っていないか確認しましょう。
手順3:パスワードを設定
新規登録メールに記載せれていたURLにアクセスするとパスワードを設定するページへ。
パスワードを設定し、確認のために再入力します。
ビットバンクでの利用規約や取引ルール、リスク事項を確認してチェックを3箇所に入れましょう。
「登録」をクリックすることでパスワードの設定が完了です。
取引パスワードを忘れてしまった場合はPCからのみ再設定が可能です。
手順4:基本情報を入力しよう!
ここからは、基本情報の入力です。
- 氏名
- 生年月日
- 住所
- 取引の目的
- 職業
- 外国の重要な公人かどうか
以上の6項目を入力します。
外国の常用な公人だと登録できないので、「該当しない」方にチェックを入れましょう。
内容が正確かどうか「確認のページ」が表示されます。問題なければ「登録」、間違っていればキャンセルボタンで修正しましょう。
手順5:本人確認書類を提出
どこの取引所を登録する場合でも必要になるのが本人確認書類の提出です。
最近では写真をアップロードする方式が主流でビットバンクも同様です。
アップロードの仕方はスマホで写真を撮るのが最も簡単です。
本人確認書類として有効なものは以下になります。
- 運転免許証:裏表の両面
- パスポート:顔写真生年月日が記載されているページ、および、所持人(住所記載)のページ
- 住民基本台帳カード:表裏の両面
- 在留カード:表裏の両面
運転免許証・住基カード・在留カードは表裏の両面が必要になります。
パスポートは顔写真と生年月日が記載されているページと所持者の住所のあるページです。
具体的には2ページ目と最後のページとなります。
アップロードに必要な画像は以下の2つです。
- 本人確認書類の氏名部分
- 本人確認書類の住所記載部分
簡単にいうと、氏名や住所がはっきりと写っている必要があります。
本人確認書類をWebからアップロードが完了したら、
本人確認書類の審査完了後、指定した住所宛に転送不要の書留にて郵便物が送付されます。
郵便物を受け取ると、本人確認が完了です!
登録情報または書類の不備などで本人確認できない場合、本人確認申請の差し戻しを行い、登録したメールに連絡がきます。その時は再度申請し直しましょう。
番外編1:SMS認証設定
ひとまずビットバンクへの登録は完了しました。
次に番外編としてセキュリティを上げるための設定を行います。
その一つが「SMS認証設定」です。
自分の携帯電話番号(070/080/090)を入力するとSMSでPINコードが送信されます。
携帯電話に届いたPINコードをフォームに入力することで、SMS認証の設定が完了します。
番外編2:二段階認証設定
セキュリティを更に向上させるために二段階認証設定を行いましょう。
二段階認証は認証アプリからQRコードを読み取って、表示されたコードを記入します。
まずは、二段階認証用のアプリをスマートフォンからダウンロードしてください。
認証用アプリから、二段階認証設定画面よりQRコードを読み込み新規アカウントを発行します。
認証用アプリに表示されている確認コード(数字6桁)を入力すれば二段階認証設定が完了です。
考えている以上にパスワードを盗むことは簡単です。二段階認証プロセスを使用すれば、パスワードが盗まれてもアカウントの不正使用を防止できます。
ビットバンク(bitbank)の新規登録にはどのくらいかかるのか?
本人確認書類の確認が行われ、ビットバンクから承認されたという通知メールが届きます。
その後に書留が郵便が送られ、受け取って初めてアカウントの利用が可能になります。
この書類が郵送で送られてくるのに1週間程度かかります。
本人確認が混雑している場合は更に長い間待たされることもあります。
口コミなどではすぐに来た!というものから、10日以上かかったなど様々です。
ビットバンクの登録作業は5~10分程度
ビットバンクにメールアドレスを登録してから本人確認書類をアップロードするまでは5~10分で完了することは前述した通りです。
基本的にはサイト側からの指示の通りに入力して行くだけなので特に迷うことはありません。
ビットバンクに登録してから完了するまでどのくらい?
ビットバンクに登録してから書類が郵送されるまでの時間は基本的には1週間ほどです。
本人確認書類の認証後、ビットバンクが発送しますので到着までに時間がかかります。
前述した通り、新規登録が集中している場合や郵便事情が悪い場合はさらに時間がかかることがあります。
取引所は複数登録しよう
取引所に登録してから書類が届き、実際に利用できるまで1週間以上かかることはお分かりいただけたことでしょう。
ですから、なるべく多くの取引所を登録しておいたほうが売買による機会損失は防げるといえます。
また様々な要因で取引所での取引が中断されたり、利用できなる可能性もありますので、
取引所は複数登録しておいたほうが便利です。
取引所の登録方法は基本的にどこも同じようなフローですので、一度ビットバンクで登録に慣れてしまえば戸惑うことはありません。
ビットバンク(bitbank)の登録・口座開設方法まとめ
この記事ではビットバンクの新規登録(口座開設)方法の手順を解説しました。
ビットコインは急成長しており、セキュリティ面も安心できる取引所です。
口座開設手続きはとても簡単ですが、本人確認まで時間がかかりますので余裕を持って登録しましょう。
また、万が一のためにも複数の取引所を登録しておくことをオススメします!